• ベストアンサー

分数を含む数式の解き方をお教えください

数年ぶりの数学に苦戦しております。 どなたかお忙しいところ申し訳ございませんがお教えください。よろしくお願いいたします。 ●x=a/2(2分のa)-4の式からaを出す場合、a=2(x+4)となるみたいですが全くわかりません。 上記数式の詳しい説明をお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hyh165
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.3

x= を a= の形に書き直すということですね。 「=」 というのは=の左と右が同じ値ということです。(数学では ですが) 左右に同じ数を足す、引く、掛ける、割る(0でないこと)ことをしてもやはり=の左右は同じ値です。 ということで、x=a/2-4 の左右に4を足すと、x+4=a/2  さらに左右に2を掛けると 2(x+4)=a 左右を入れ替えて a=2(x+4) となります。

hn040430
質問者

お礼

さっそくお教えいただき本当にありがとうございます。 お陰で理解できました。 必要になり勉強しており、参考書と格闘しても一向にわからずモヤモヤしていました。今回初めての利用でしたがこんなに親切にお教えくださるとは思っていなかったのでとてもうれしく思っております。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#187563
noname#187563
回答No.2

使うのは、確か、2つの法則です。 (1)両辺に4を足すというか、符号を反転させて移行。(なんかの法則だったよね。移行の法則?ちょっと出てきません。)  x+4 = a/2 (2)両辺に2を掛けます。(なんかの法則だったよね 等倍の法則?)  2 (x+4) = a これでOK。

hn040430
質問者

お礼

教えてくださり本当にありがとうございました。こちらの回答も大変わかりやすく理解することができ感謝しております。 この度はありがとうございました。

  • dohedohe
  • ベストアンサー率38% (48/126)
回答No.1

x=a/2-4の両辺に2をかけて、2x=a-8 右辺のaを左辺に移項して、-a+2x=-8 左辺の2xを右辺に移項して、-a=-2x-8 両辺に-1をかけて、a=2x+8 右辺をまとめて、a=2(x+4) こんな感じかと思います。

hn040430
質問者

お礼

回答をお教えくださり本当にありがとうございました。 何をみてもまったく理解できず思いきってこちらで質問させていただきました。ご丁寧な対応に感謝しております。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A