- ベストアンサー
一次方程式を教えてください
- 一次方程式の問題ができない中一の生徒に解き方を教えてください
- A君とB君の貯金問題、兄と弟の追いかけ問題、定価の割引問題を解く一次方程式について教えてください
- 一次方程式を使ってA君とB君の貯金高の比、兄と弟の追いつき時間、品物の定価を求める問題を解説してください
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1、何か月後=xか月後 5000+300x=2(1500+200x) これを解くと、 5000+300x=3000+400x 2000=100x x=20 20か月後 2、何分後=x分後 100x=300(x-15) これを解くと 100x=300x-4500 4500=200x x=22.5 22.5分後 3、定価x円 5(1-0.2)x+200=2000 これを解くと 4x+200=2000 4x=1800 x=450 450円 どうでしょう?
その他の回答 (5)
- Kirby64
- ベストアンサー率27% (668/2450)
1. A君;5000+300x B君:1500+200x A君がB君の2倍だから 5000+300x=2*(1500+200x) 5000+300x=3000+400x 300x-400x=3000-5000 -100x=-2000 x=2000÷100=20 2. 兄のアドバンテージ:100*15 弟と兄の差:300-100 100*15+100x=(300-100)x 1500+100x=200x 100x-200x=-1500 -100x=-1500 x=1500/100=15 3. x*(1-0.2)*5+200=2000 0.8x*5=2000-200 4x=1800 x=1800/4=450
- asuncion
- ベストアンサー率33% (2127/6289)
おっと失礼いたしました。2倍でしたね。 aヶ月後にA君の貯金高がB君の2倍になるとする。 5000 + 300a = 2(1500 + 200a) 5000 + 300a = 3000 + 400a 100a = 2000 a = 20 ∴20ヶ月後
- asuncion
- ベストアンサー率33% (2127/6289)
設問1 aヶ月後にA君の貯金高がB君の2倍になるとする。 5000 + 300a = 1500 + 200a あれ?aの値が負になるぞ。問題文が間違っていないかな? 設問2 a分後に弟が兄に追いつくとする。 100(15 + a) = 300a 200a = 1500 a = 7.5 ∴7.5分後に追いつく 設問3 定価をa円とする。 0.8a × 5 + 200 = 2000 4a = 1800 a = 450 ∴定価は450円
- srafp
- ベストアンサー率56% (2185/3855)
A1 それぞれの預金額と毎月の積立額を式にすると A君 300X+5,000 B君 200X+1,500 ここで登場する x は「何ヵ月後」を表わしております。 で、必要なのはA君の預金額がB君の預金額の丁度2倍になるまでの月数なので 計算式は 300X+5,000=2(200X+1,500) これを解いていくと・・・ 300X+5,000=2(200X+1,500) 300X+5,000=400X+3,000 5,000-3,000=(400-300)X 2,000=100X 20=X A2 考え方は幾つか有りますが・・・ 弟が出発した時に兄の進んでいる距離は 100m×15分=1500m この1500メートルを何分で追いつけるのか求めればよいのだけど、兄は毎分100メートルで移動しているので、1分間に弟がつめることのできる距離は300メートル-100メートル=200メートル。 だから、計算式と答えは 1500÷200=7分30秒 これをxを含む式を書いて解いてみると 100×(15+X)=300X 1500+100x=300X 1500=200X 7.5分=X A3 2割引と言うことは「定価の80%」です。定価をxと置くと、1個につき「0.8X円」で買ったわけですよね。 買った個数は5個で、代金は2,000円ですから 2,000円=5個 * 0.8X円 ⇒読み難いので掛算の記号は「*」で表示します。 で、式を解いていくと 2,000=4X 500円=X
- Tacosan
- ベストアンサー率23% (3656/15482)
「一次方程式の問題」というなら, 問題文に現れる数量の関係を式に表せば一次方程式になるんじゃないかなぁ. それを淡々と解けばいいんだと思うよ.
お礼
申し訳ありませんが、ベストアンサー様を代表にお礼をさせていただきます。 いくつもの回答ありがとうございました!どれもこれもわかりやすく、ああそうなんだと思い知らされました。 この度は回答ありがとうございます。これを基礎に頑張って解いていこうと思います。