- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:方程式の応用問題です。)
兄弟の忘れ物取りに関する問題とその解説
このQ&Aのポイント
- 兄と弟が学校から家まで別々に忘れ物を取りに帰ることになった。弟が先に出発して、学校から200mのところにある郵便局を通過したときに兄が出発した。学校へもどったのは兄のほうが5分早かった。兄の歩く速さは毎分80m、弟の歩く速さは毎分60mであった。このとき、学校から家までの距離をXmとして、弟が最初に郵便局を通過した後、弟が学校に戻るまでに歩いた距離を表す方程式とその解法について説明します。
- 問題によれば、弟が郵便局を通過するまでに兄が出発したため、兄は弟よりも早く出発しています。また、兄が学校へもどったのは5分早かったため、弟は5分間歩いてもまだ学校には戻っていません。これにより、弟の歩いた距離を求めることができます。
- 弟の歩く速度は毎分60mであり、弟が最初に郵便局を通過した後に学校に戻るまでにかかる時間は、弟が歩く距離を弟の歩く速度で割ることで求めることができます。弟の歩く距離をXで表すと、弟が最初に郵便局を通過した後に学校に戻るまでに歩く距離はX / 60となります。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(1)兄も弟も往復したので、全部で2x歩いてます。 弟はそこから「学校から郵便局」までの200mを 引くので、2x-200 (m) となります。 (2)兄が学校に戻った5分後と、 弟が郵便局から歩いて学校に着いた時の 時間は同じなので、 左辺も右辺も時間を求める式を書きます。 (2x/80)+5=(2x-200)/60 この式からxを求めてください。 x=1000mになると思います。
その他の回答 (1)
- nattocurry
- ベストアンサー率31% (587/1853)
回答No.2
ちゃんと、日本語の問題文を理解していますか? 図を描いて考えてますか? 学校から家までの距離がX。 学校から家に戻ってまた学校に帰ってきたんだから、歩いた距離は全部で2X。 (1)で聞かれているのは、最初に郵便局を通過した後、学校に戻るまでの距離。 学校から郵便局まで200mあるんだから、最初の郵便局を通過するまで200m。 であれば、最初に郵便局を通過してから学校に戻るまでの距離は、全部の距離から200mを引けばいい。 答:2X-200 (1)が解らないのは致命的です。 (1)が解らないなら、(2)が解らないのは当たり前ですね。 文章問題というだけで、考える努力を放棄してませんか? (2)のほうは#1さんの回答の通りです。