• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:英作文の添削をお願いします。)

東京の小学生で犬と豚の区別がつかない子がいる

このQ&Aのポイント
  • 東京の小学生で犬と豚の区別がつかない子がいる、という話を新聞で読んだとある人から聞いた
  • この話を多くの人に話すと、みんな「まさか」という顔をする
  • いろいろと考えさせられたで少しとまりました

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jjubilee
  • ベストアンサー率75% (367/485)
回答No.2

1)東京の小学生で犬と豚の区別がつかない子がいる、という話を新聞で読んだとある人 から聞いて、いろいろと考えさせられた。 A newspaper said there were some elementary school children in Tokyo who can't tell dogs from pigs. When I heard this from a person who read it, I couldn't help considering everything I could image from this. ** 第1文ですが、"A newspaper said some elementary school children in Tokyo can't tell dogs from pigs."とすると、機能語"there were; who"などの語を少なくして、意味を持つ語句を浮き上がらせることもできます。 ** 第2文ですが、"Someone told me this story, which was very thought-provoking."と簡潔にすることもできます。 http://eow.alc.co.jp/search?q=thought-provoking These magazines provide nothing to provoke thought. 「これらの雑誌は思考を刺激するものは何も与えてくれない。」 しかしこの"thought-provoking"という語を知らないときのことも、この語から何らかの一般性を引き出す必要もあるでしょう。 たとえば他の動詞を使って ", which motivated(/led /caused) me to think many things about it"などです。ここの"many things"は"a lot"と同じで"about many things"ではありません。 2)この話を多くの人に話すと、みんな「まさか」という顔をする。 Anyone who heard this expressed their surprise on his face. ** "surprise"と"express"の組み合わせの表現としては以下のようなものがあります。 "He expressed some surprise at finding me in my office." 「 私をオフィスで見つけて少々驚いた表情をした。」 ""I hope my face didn't express my surprise." 「 (あのとき)頭に驚きの表情が浮かばなければよかったのだが。 」 しかし、一般的な"put on a [形容詞] face"というものがあります。 http://eow.alc.co.jp/search?q=put+on+face これを"put on a [まさか] face"とするわけです。たとえば "put on a 'You don't say!' face" "put on too surprised a face"←"too"がきたときの形容詞や冠詞の位置に注意! "put on a 'Come on!' face" "put on a 'Don't tell me' face" と「まさか」という表現を口語表現でもいいですからカッコづけで入れればいいと思います。英語を知っている採点者ならまるをくれますよ。お作りになった表現もいいと思いますし、私の上から2番目の表現あたりでも言いと思います。

noukamokkosu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 thought-provokingですか、はずかしながらはじめて見ました。 しかしこの単語も汎用性がありそうですね。 put on a ~ face これは面白いですね(笑 また回答おねがいします!

その他の回答 (1)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

みんな「まさか」という顔をする。 Anyone who heard this expressed their suprise on his face.      の訳は文法的に問題がありませんが on his face と限定しなくてもいいと思います。      On hearing this everyone looked surprised. とも。            後はとても自然だと思います。

noukamokkosu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とても簡潔な訳ですね。 これなら思いつきそうとか思うんですけどつくってる最中はどうしても思いつかないんですよね・・・。 2作とも調子がよいみたいです、この調子が続けばよいのですが・・・。 また回答よろしくおねがいします!