- ベストアンサー
単数と複数の違いについて疑問があります
- 単数と複数の違いについて疑問があります。
- 「many a +単数形の可算名詞」の用法について知りたいです。
- なぜ「many a man has longed」ではなく「many a man has longed」なのか疑問です。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
三人称単数ならば、HASですね。 HAVE は一人称(I)か二人称(You)か複数の場合ですよ。
その他の回答 (4)
- nagatos
- ベストアンサー率20% (23/112)
"There is many" a man has longed for fame and wealth. There are many もあるようですが。
- honeyracoon
- ベストアンサー率38% (196/503)
>Many a man has longed for fame and wealth. (多くの人が名声と富を求めた) >単数であれば、have ではないのでしょうか。 どうしてhasになるのでしょうか。 単数であればhaveではなくhasですね。 He has a book.[彼は本を持っている] We have books.[我々は本を持っている] というのと同じでしょう。 many a ~については、意味としては非常に多くの~、多数の~という事ですので、複数形ととらえがちですが 受ける動詞は単数形で受けますので注意が必要です。 many + 複数名詞 よりも文語的で強めの言い方です。 (多数の中での一つ一つを意識している言い方) Many a young man has comitted the same error. [多くの若者が、同じ間違いを犯している] Many young men have comitted the same error. とほぼ同じ意味ですが強めたい時にmany a young manと many a + 単数名詞 の形を取ります。
- easylife
- ベストアンサー率48% (64/132)
everybody has longed for fame and wealth. という文がありますよね。 「単数だからhas」です。 このように、実際にはたくさんだが、その中の一人一人に焦点を当てて、単数と考えるっていうのもあるんですね。
- toko0503
- ベストアンサー率36% (886/2437)
私も最初、これに出くわした時には はて? と思いました。 Many men came to see him. は「多くの人が(大勢でドッと)彼に会いに来た。」 というイメージですが Many a man came to see him. は、一人来て、また一人来て、しばらくしてまた一人来て、そうして、結局は、大勢が彼に会いに来た、ってことになる、と理解しました。文法書には「強調」として出ていますね。