• 締切済み

大政奉還から72年後には零戦を飛ばすなんて異常では

大政奉還が行われたのが1867年、その72年後には零戦を初飛行させています。 ちょんまげで馬、籠に乗っていた人達が72年後には、当時、世界最高性能の戦闘機を開発して飛ばしました。 一国が進化発展するスピードにしては異常に早すぎませんか? 事情通のみなさん、どうなんでしょうか?

みんなの回答

回答No.19

日本の進化の特殊性を 論じるのか 一般技術かによりますが 一般技術論としては ノーマルかと 技術進歩は 2乗のカーブに乗ると 思っています。 過去の偉大な変革、印刷、そこからの進歩は ゆっくりと世の中を変革しゆきましたが エネルギー革命から 飛行機を飛ばすまでの時間は かなりのテンポです。 飛行機が飛んでから、月に行くまでの進歩は 時間軸から見れば あっという間です。 身近では トランジスターが生まれて(1947年)10個程度のトランジスタを 1個にまとめた IC(集積回路が 1959年 約10年)そこから 1974年 15年間で CPU ワンチップの上にトランジスターがどれだけ乗ってるか、数えられない・・・ 変革は 2乗のカーブで 起こりますから、とんでもない話ではない と思います。

  • siege7898
  • ベストアンサー率21% (191/888)
回答No.18

NO,7、NO,13です。さらに補足をいただきましたので続けますね。 私の回答の意味を誤解されているのかもしれませんのでご説明しておきますが、私の回答の真意は、ただ単に「歴史的に後発の国ほど発展のスピードは早いのではないか」という意味であります。 日本は欧米よりも後発でしたので当然欧米と同レベルの状況になるスピードが早かったということで、韓国や中国は日本よりもさらに後発ですから当然日本よりも進歩のスピードが早くなるのが当たり前なんじゃないかということなんですがご理解いただけますでしょうか?そしてその理由としては、先進諸国の技術発展に伴い、その諸国から買い取るまたは学ぶ技術のレベルが高くなるからなんじゃないかというのが私の考えです。 そしてその流れからいくと、アフリカ諸国なんかはもっと早い発展をするのではないかというのが私の予測です。 まあもちろん日本人は勤勉で手先も器用でしたから、同じ条件だと他国よりは若干発展のスピードは早いかもしれませんがね。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2711/13692)
回答No.17

イギリスのイザベラ・バードというご婦人が、明治27年に朝鮮を旅して「朝鮮紀行」という本を書きました。その中で、当時の朝鮮には鉄道はおろか、銀行も道路も通信施設も何もなかったと書いています。明治27年は日清戦争は始まった年で、当時の日本はすでに東海道線や東北本線など全国に鉄道網が出来ていて、八幡や釜石に製鉄所が出来ていて、蒸気機関車を作り、都市には電話網が行き渡り、大国清国と一戦を交えられる軍隊や戦艦も持っていました。大政奉還からわずか27年後です。 バード婦人の記述によれば、日本と同じ頃開国したはずの朝鮮には、そういうインフラは一切無かったと言うことです。 日本の進歩の早さにも驚きますが、両国のこの違いにも驚かされますね。

  • siege7898
  • ベストアンサー率21% (191/888)
回答No.16

NO,7です。補足をいただきましたので回答いたします。 日本でも、当初は陸軍はフランス、海軍はイギリスから技術者を招いて航空機の開発をしています。韓国や中国が他国から技術を買うのと同じではありませんか? 海軍の艦艇も、日露戦争のあたりまではイギリスなどから買ったものですよ。 日本も1920年頃までは他国から技術を買っていたので同じようなものだと思いますね。

Guan-Yu
質問者

補足

そういう事は、自力で作れるようになってから言いましょうよ。

  • sirousagi1
  • ベストアンサー率35% (730/2058)
回答No.15

日本人の勤勉さというものは世界を凌駕しています。 開国後、蒸気機関車を物珍しそうに眺める江戸時代の人の風景とした絵を教科書で誰しも見た記憶はあるかと思います。 この時の誰だったか忘れましたが、「この国の人達の質問ぜめには驚いた。産業革命を果たした我々を追い越すのにはそう時間はかからないだろう」(だったような・・)感想を報告書として持ち帰ったという事を聞いた憶えがあります。 おそらくこの時期より日本という国を当時の欧米諸国は驚異と脅威の両方で見て行く始まりになったのだと考えます。日露戦争勝利でそれが決定的になったわけで、欧米諸国は開けてはいけない箱を開けてしまったと思ったようですね。 資源の乏しい国の創意工夫というものは他国から見るととても緻密なことに思えたんでしょうね。 零戦を捕獲分析した米国軍は、多くの穴を開けた操縦席を見て驚愕したと聞きます。考え得るだけの軽量化をシートにまでおよばせて、「我々ではとうてい思いつきもしない」と漏らしたそうです。 それを操るパイロットも並大抵の努力ではなかったと思われます。 そのこともあるんでしょうけど、第二次大戦後国産の軍用機製造は出来なかった。 それほど脅威なんでしょうね。 ただ、国の為とした思いの日本人は、個人の生命重視とした欧米諸国とは違ったことも要因の一つとも思えます。

Guan-Yu
質問者

お礼

当時の日本人は小学生のように好奇心大勢だったと思います。 機械が動く原理やカラクリなどが面白くてしょうがなかったのではないでしょうか? そして、職人が尊敬されるお国柄ゆえ、自分でも同じものを作ってみたくなったのでしょう。 結局、好きこそ物の上手なれ、という事なんだと思います。 ありがとうございました。

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (2015/6674)
回答No.14

私は技術的なことは分かりませんが。 中国が既に歴史を書物として残していた時代 たとえばあの三国志の時代って日本は文字なんか無くて卑弥呼が呪術で日本を支配してたような伝説の時代です。 中国はそんなに長い歴史がある割りに、途中で何してたんだ、ってほど近代化が遅れて、逆に日本は急激に進歩した。 それだけ、日本には国の発展とか進歩に影響した偉大な人物が居たということか、そもそも偉大な民族(笑)なのか、知りませんが、事実でしょう。 でも、今の中国が3年で新幹線網を作ってしまったり、宇宙ステーションとか、宇宙レーザー兵器を完成しちゃったりとか、このドッグイヤー的なスピードに追い抜かれないようにしないといけないですね。 ゆとりとか、草食とか、民度アジア一とか、それって、私たちのおじいさんとか曾おじいさんのがむしゃらの努力による発展の成果の上に、あたかも今の自分が優れてるみたいな顔してあぐらをかいているような気がするんです。

Guan-Yu
質問者

お礼

みなさん小難しい事を言ってますが、単純に歩くか、走るか、籠、馬に乗る術しかなかった人達が、72年後に飛行機を作って空を飛んでいたのを凄いと思わないのでしょうか!? もっと言わせて貰えば、空中戦をしていたんですよ!? 戦場が空の上って事ですよ!! ありがとうございました。

  • fullfill
  • ベストアンサー率15% (54/345)
回答No.13

No.11です。 シナや南朝鮮の工業化についてはあくまでも皮肉です。 >明治期の日本人が西洋近代文明の様々な概念をすんなりと短期間の間に理解し、自分達のものにする事が出来たという事は、江戸時代にはすでに、日本にも同じような概念があったという事だと思います。 そもそも、当時の日本人が西洋から学ぼうと思えば、まず語学を学ばなければならないわけですが、その苦労は現代の外国語学習の苦労とは比べ物になりません。 >今の日本人は外国語学習の環境が整った中で、中学から大学まで英語を勉強して、実際にものに出来る人はわずかしかいません。 >あの当時の日本人はどうやって外国語を学習したのでしょうか? 外国語の学習だけで軽く10年くらいはかかりそうです。 その上で、専門的な勉強をするのですよ。 だから、その前から藩を挙げて蘭学から英学(英国の科学知識)に切り替えて勉強していたのです。 そのころは幕府をはじめ蘭癖大名がいた諸藩を含めて蘭学花盛りの頃です。 江戸時代の歴史を勉強するうち、以下のサイトを見つけました。参考まで。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%90%E8%B3%80%E8%97%A9#.E5.B9.95.E6.9C.AB.E7.B6.AD.E6.96.B0.E6.9C.9F.E3.81.AE.E4.BD.90.E8.B3.80.E8.97.A9 http://www.data-max.co.jp/2009/09/27_7.html

Guan-Yu
質問者

お礼

私は、本当に昔の教育は凄いと思います。 逆に言えば現代の教育、その中でも特に外国語教育は一体なんなんだ!!と感じます。 当時の日本人のボキャブラリーなんて非常に乏しかったと思うのですが、もし、日本語にない概念を英語でいくら説明されても理解する事など出来なかったと思います。 とくに物理的に手で触る事が出来ないものなど。 どうやって理解していったのでしょうかね!? ありがとうございました。

noname#224282
noname#224282
回答No.12

ちょんまげをして馬に乗っていた人が零戦を操縦したのならすごいことです。

  • fullfill
  • ベストアンサー率15% (54/345)
回答No.11

それよりももっと早い国があるのではありませんか? シナ・・・近代工業などあるのかないのか分からないような国が日本からの援助を受けて3~40年で今や最先端技術を元にした工業製品産出量では世界トップクラスです。 南朝鮮・・??? ちなみに大政奉還前に佐賀藩ではオランダの本を参考にして反射炉を築造し近代製鉄法を実用化し、鉄製大砲を造っていました。この大砲は現在のフジテレビがある付近の「お台場」に据えられていたと言うことです。このほか蒸気機関も造られていたと言うことです。あるイギリス人は佐賀藩のことを「スエズ以東で最も進んだ国」と言ったとか言わなかったとかの話しも伝わっています。イギリスの産業革命に遅れること50年くらいだということです。 日本の近代工業が明治になってから始まったのではなく、その前からちょんまげを結いながらも外国の先進技術の研究・実用化がなされていますので、「近代工業が始まってから90年くらいして零戦が飛んだ」というのが正確な所でしょうか。 http://www.sagasubanta.com/sagayoyo/yokamon/tsuiji_hansharo/

Guan-Yu
質問者

お礼

韓国は論外として、中国の産業のほとんどは先進国が突貫工事で作ったものです。 ですから、中国人が作ったわけではありません。 明治期の日本人が西洋近代文明の様々な概念をすんなりと短期間の間に理解し、自分達のものにする事が出来たという事は、江戸時代にはすでに、日本にも同じような概念があったという事だと思います。 そもそも、当時の日本人が西洋から学ぼうと思えば、まず語学を学ばなければならないわけですが、その苦労は現代の外国語学習の苦労とは比べ物になりません。 今の日本人は外国語学習の環境が整った中で、中学から大学まで英語を勉強して、実際にものに出来る人はわずかしかいません。 あの当時の日本人はどうやって外国語を学習したのでしょうか? 外国語の学習だけで軽く10年くらいはかかりそうです。 その上で、専門的な勉強をするのですよ。 ありがとうございました。

  • cherry77_
  • ベストアンサー率23% (291/1261)
回答No.10

太平洋戦争で主な大都市は全部焼き払われて広島・長崎に原子爆弾落とされ成人が大量に死にまくってからたった20年で世界第2位の経済大国になるのは当たり前だと思いませんか?

Guan-Yu
質問者

お礼

戦争の焼け野原から19年後にはオリンピックを開催するなんて、異常に早くないですか!? ありがとうございました。

関連するQ&A