- ベストアンサー
教員の駆け込み退職は、なぜ許されないのですか?
- 下村博文文部科学相は、駆け込み退職について「決して許されざる(ことだ)」と批判し、指導に乗り出す考えを示した。
- 退職は労働者の権利であり、法律にも認められています。社会正義や倫理道徳にも問題ありません。
- 下村博文文部科学相は、過失を棚に上げて公務員を批判することは絶対にやってはいけないことだと指摘されています。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
本来なら、働けば働いだだけ損をするような状況の中でも職責を最後まで全うする職員をたたえるべきです。どう考えても、民間企業なら誰も残りません。 この大臣の頭の中には「必罰」はあっても「信賞」は無いのでしょうね。人事のトップとしての見識と能力が疑われます。
その他の回答 (10)
- osakajapan2001
- ベストアンサー率16% (236/1442)
公務員であれ 会社員であれ 主婦であれ どの様な人格を用いて社会で生きるにも それなりの権利を持つのと同時に義務や責務と言う概念が相反する律として存在します 公務員制度改革の一環である退職金の減額処置の発動時期も悪かったでしょうが 差額が高々500,000円程度の事で職責を放棄するがごとき態度に出ていることが問題視されてしまったのです 貴方の言う権利の上に立ちものを言えば 当然の事 貴方が判らない責務と義務の上に建ってものを言えば 中途半端な教職員 となるだけの事です たったそれだけの事です 貴方が怒る様な事ではありません 当事者が決めて実行すれば良いだけですが 結果には大衆の反応と言うものも 併せて付いて来るのだと言う事も知る事が肝心です それと誰も許さないとは言ってはいません そう発言しただけです 一部の地域で特に目立った事例であるだけに 戒める発言と取れば良いだけの事 貴方が文句を言う事ではありませんでしょう 国務大臣を罷免できるのは総理大臣ですが 理由が判りませんね
補足
なぜ私が責務と義務をわからないと判断されたのでしょうか。私は誰よりも強い責任感を持っていますし、それについては職場でも認められています。あなたが偏見を持って OKWave を利用されていることに悲しみを感じます。自分の都合のいいように、そして悪意的に他人を解釈する癖を直したほうがいいのではないでしょうか。
- kawaiipanda
- ベストアンサー率0% (0/3)
これはモラルの問題です。 退職したいと思ったがそれを踏みとどまった教師の人達の方が多くいました。 その人達は、『自分は公務員』という意識より、『自分は教師なんだ』という意識が強かった人達です。 つまり、教師である事にプライドを持っているという事ですよ、 金を取った人は、それが無かったという事ですなぁ。(笑)
- Guan-Yu
- ベストアンサー率13% (60/436)
『金や、金や、金やぁぁ、世の中、金でっせぇぇ!!』 退職願いを出した教師の勤める学校の生徒達は、立派な拝金主義者になる事でしょう。 生徒は教師の背中を見て、色々な事を学びます・・・。 こんな教師達が消えてった学校の生徒はラッキーでした。(終)
- Mokuzo100nenn
- ベストアンサー率18% (2123/11344)
>教員の駆け込み退職は、なぜ許されないのですか? 許されます。 だから数百人に及ぶ教員が子供たちの学年の区切りを待たずに退職してゆくのです。 下村某の発言が正しいなんて思わないでくださいね。
- Guan-Yu
- ベストアンサー率13% (60/436)
要は、退職を願い出た人が"自分は教師"だという意識が強い人なのか、それとも"自分は公務員"だという意識が強い人なのかという事でしょう。 退職願いを出した人は生徒より金を取ったわけですから、もうすでに、教職には不適格な人達なわけです。 今回の事は、生徒のみなさんには良かった事だと思います。 自民党は着実に教育改革を行っています。これからも自民党に期待しましょう。
- mojitto
- ベストアンサー率21% (945/4353)
普通に考えたら、批判される道理はないですよね。 じゃあ自分に置き換えたら…わかりそうなものですが。 結局、公務員は公僕だと堂々という「国民様は神様」思考の国民と穴のある制度が悪いんですけどね。 自分のことじゃないと、短絡的に強気に出る国民、政治家の資質の問題です。
- SoftGang
- ベストアンサー率0% (0/3)
全くもって政治屋の大声ですね。 深謀遠慮のない自分達の誤った判断を「聖職という名の評価」にすり替えようとしている。 認められた希望退職制度に文句をつけて。
- toshipee
- ベストアンサー率10% (725/7148)
決めたことの穴を認めず、文句言われたから迎合する。政治家のあの1日過ぎれば満額金が出るシステム解散・分解した政党交付金を辞退しない方がおかしいわな。そこも言えってんだ。誇りを持てよ、政治家くん。
>どうすれば「下村博文文部科学相」を退職に追い込めるのでしょうか 質問はこれですか??? だとしたら、彼自身のスキャンダルを暴露するしかないでしょう。 あればの話ですが。
- princelilac
- ベストアンサー率24% (1626/6647)
長く働いたほうが報酬が少ないとなれば、早めに退職するでしょう。そのような人の心を察することのできない者が、教育行政のトップに立っているのが、我が国の不幸なのです。ただし大臣の更迭にはいたらないでしょう。なにしろマスコミがこぞって公務員叩きをしているからです。あれだけ偉そうに人を叩くなら、自分で150万の金を慈善事業などに寄付して欲しいものです。
補足
返信をありがとうございます。おっしゃるとおり、下村博文文部科学相のような人が国の教育機関のトップをしているじてんで、この国の将来は暗いでしょう。一国も早く、国家の中枢をまともな人間に置き換えるべきです。