1)相手の話を興味深そうにしっかり聞きます。そのうえで、
いかにも感極まったというように
「ああ、そうだねえ、本当にその通りだ。君の言うことはまったく正しいと思う。しかし、君の言うそんな考えははじめて聞いたよ。目からうろことは今の僕のような気分なんだろうなあ。」
そのうえで、その気分が本心だったら「ちょっと中で分かり難いところがあったんだ。それはね…」
もうそれ以上聞きたくなかったら「うん、なかなか面白かったな、この話は。ところで…」と切り替えます。
2)相手の話を興味深そうにしっかり聞きます。そのうえで、
いかにも考え込むような遠くを見る表情で
「うん、うん、そういう考えもあるね。それはそうかもしれないな。なかなか説得力のある話だと思う。でもね、ボクはね、それにはこういう考えもあるんじゃあないかと思うんだな。それはね…」
3)相手の話を興味深そうにしっかり聞きます。そのうえで、
ちょっと戸迷うような表情で
「そうだね、君の今の話はちょっとボクには分かりにくかった。その話はちょっと時間をくれ。ぼくなりに考えてみるよ、ところで、話の腰を折るようで悪いんだけど、こんなはなしがあるんだが…。」
お礼
ありがとうございます。参考にさせていただきます。