- ベストアンサー
日本人の相槌について
- 日本人の相槌の文化的原因、相槌から反対の意味を読み取る方法、相槌の代表的な言葉について解説します。
- 日本人の相槌の文化的背景や相槌から反対の意味を読み取る方法、そして代表的な相槌の言葉について解説します。
- 日本人の相槌の文化的原因や相槌から反対の意味を読み取る方法、そして代表的な相槌の言葉についてまとめました。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>相槌はイコール賛成ではないと聞いておりますが 相槌するのは【あなたの言い分はわかる】しかし、【100パーセントあなたに同意しているのでは決してない】との意味合いがあります >4、日本人と同じような相槌をしたいですが、何か方法がおありでしょうか まず相手の主張すること(言い分)を良く聞いて【内容が理解】出来たなら【うん】と相槌を打つ、しかし内容(言い分)を把握しただけである。けっして同意したわけではない 同意したのならば【そうだね】から初めて同意の理由を述べる 同意でないならば【だけど(But)】から初めて反論の理由を述べる(主張する) Are you fine? Yes(うん)→ → 【相槌】 But(だけど) I catch a cold yesterday みたいな感覚です
その他の回答 (4)
- kofusano
- ベストアンサー率13% (190/1435)
>I catch a cold yesterday ↓ I cought a cold yesterdy. ですね
お礼
素晴らしいご返事どうも感謝いたします。
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
1、日本人の相槌の文化的原因は何でしょうか。 ↑ 相手に対する思いやりです。 反対か賛成かは別にして、とにかく話は 聞いているし、理解もしているよ、 というジェスチャーです。 2、如何にして日本人の相槌から反対の意味を読み取るのでしょうか。 ↑ 相槌は、上述したように、話は聞いている理解している というだけですから、反対も賛成も読み取れません。 3、日本人の相槌の代表的な言葉はなんでしょうか。 ↑ 意味がよく解りません。 相槌を打つときの言葉、ということでしょうか。 それなら「ウンウン」ですかね。 あとは「ふむふむ」「なるほど」というのもあります。 4、日本人と同じような相槌をしたいですが、何か方法がおありでしょうか。 ↑ 相手と目を合わせず、下を向きながら ウンウン、と相槌を打つ、てのは どうでしょう。 ”なかなか反対の意見を言いません” ↑ 反対して、相手の気分を害することを 怖れているからです。
お礼
面白いご説明どうもありがとうございました。
1.専門家ではないので推測になりますが、日本人の気質の問題だと思われます。 外国人、とくにアメリカ人などは自己主張の文化だと思います。 自分の意見を言えない事は恥である、自分の考えを持つ事が美徳、という文化だと思います。 日本人は古来より和を尊しとする文化で、相手の意見や考えを受け入れるところからコミュニケーションが始まります。 だからひとまず相手の意見を聞き、相槌を打つことで「あなたの考えを理解しました」というサインを送る慣習があるのだと思います。 理解したのと、賛成したのでは違うわけです。だから相槌=YESではありません。 2.相槌から反対の意味を読み取るのは難しいですが、首をかしげたり言いよどんだりする表情で読み取れる事もあります。 しかし自分と反対の意見であってもひとまず理解しようとするのです。 「相手の立場に立って考える」と言うことを日本人は重んじます。 相手を理解しようと想像力を働かせながら話を聞こうとするのです。 3.「うん、うん」とか「そうだね」「なるほど」でしょうか。 4.頷くような仕草(首を縦に振る)をしながら上記の言葉を言うことでしょうか。 しかし理解してないのに理解したふりをするのは良くありません。 わからなければ聞きかえしたりしても良いのです。 日本人だって異論を述べることはありますし、適当な相槌ばかり打つ人は信用されません。
お礼
解りやすいご説明どうもありがとうございました。なっとくいたしました。
- kofusano
- ベストアンサー率13% (190/1435)
一寸だけ うん、うん、う~ん、だけど・・・・ ここから反対意見が出てきます 【う~ん】で反対あるいは疑いの気持ちが入ります。ここから反論が始まります
お礼
どうもありがとうございます。
お礼
日本語の微妙な感受性についてのご説明、どうもありがとうございました。