• 締切済み

学校で音読するのが嫌です

学校の授業(社会とか国語)で音読するときがあって、その日確実に読まされる人が学校を休んだら、音読が嫌だから学校休んだんだ、と思いますか?

みんなの回答

  • y19m69
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.5

おもいます。 僕の学校では、当てられる確率が高い日(自分の出席番号の日)にかならず休む人がいます。 ただ、本人も周りも、もう当たり前になっています。 ただ、やっぱりにげるのは、よくないので、たとえば、友達に聞いてもらうとか、自分で練習するとか、または、自分の好きなアニメのセリフを一人で読んでみるとか、とにかく声を出すのが大事です。 声をだすうちにだんだんコツとかわかってきます。 がんばってください。

noname#175209
noname#175209
回答No.4

私は学生時代、周りから声が変と陰口を言われているのを耳にしてしまってから、授業での音読が苦痛でした。 質問者さんのように、学校を休みたいと思ったことがかなりありましたが、なんとか休まずに過ごしました。 確実に読まされる日に休んだとしても、周りはそのことで休んだとは考えないと思いますよ。 そこまで心配する必要はないでしょう。 それよりも、音読に対する不安感を担任の先生とかに素直に相談して、気を楽にした方がいいと思います。

  • momogi
  • ベストアンサー率52% (12/23)
回答No.3

小学生の高学年くらいまで、当てられても声が出せず、 それでも粘られると終いには号泣するくらい、自分も嫌でした。。。 質問者も小学生でしょうか? だとしたら、まぁ学校休むよりは、当てられても読まないという態度を取る方が まだマシだと思いますよ。 学校って音読以外にも色々あるし、音読がある日にそれを全部失くすのはもったいなくないですか? で、そのうち音読も出来るようになります。焦ること無いです。自分もそうでした。 もし中学生以上なら、それは「人前で声を出すのが嫌」ではなくて、 「特定の科目について苦手意識があり、間違いを指摘されるのが嫌(英語の発音とか?)」でしょうか? 前者なら、さすがに年齢的に克服しないといけませんので、なんとか耐えてやってみてください。 後者なら、頑張って勉強して、間違えないように準備しておけば良いです。 あ、質問に対する回答ですが、2日までは偶然としか思わず、3日目で連想し、4日目で確信します。

kazamidori923
質問者

補足

回答ありがとうございます。 中学生です。 以前長文を読んだとき緊張等で声が泣き声っぽくなって以来、音読が苦手です。 今まではそんなに長くなかったのでがんばっていましたが、今回はけっこう長かったので……。

  • bfox
  • ベストアンサー率30% (327/1067)
回答No.2

私もNo1様同様に、何度も同じ事があればそう思います。 そして教室で「あいつ自分が読まされるの嫌だから休んだんだぜぇい。しょっぼー!」って話題になって確実に炎上しますね。

回答No.1

同じことが何度も続くと、そう思われるかもね。

関連するQ&A