- 締切済み
年金事務所の手続きについて
総務初心者のため質問させていただきます。 健康保険・厚生年金被保険者資格喪失届を急ぎで提出しなければならないのですが、郵送ではなく窓口持参をしたらその場で処理していただけるものなのでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ございません。 ご回答の程宜しくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sadami10
- ベストアンサー率23% (354/1536)
受領印押捺とは受領証の事を云います。 受付印押捺とは申込・願書に確かに受付ましたよ,と云う印(しるし)を捺して返戻してされてきます。
- sadami10
- ベストアンサー率23% (354/1536)
資格喪失届の用紙は社会保険事務所が発行します。しかも社会保険庁なのです。その用紙の内容に従って網羅するのです。そうして↑の窓口に提出します。(持参・郵送)NO3で回答したように,あなたの所はコピーを控にしてください。もし内容に不備があれば返却されます。 喪失と云う事は会社を退社するということです。退社した人が喪失届の証拠が無ければ次の会社へ入社出来ないのです。退社した人が,喪失した証拠が欲しいのです。 社会保険庁が作成した用紙に資格喪失の内容を網羅して提出しても受領印を捺して返送はしません。ですから,あなたはコピーをしておいて,退社した人に,控えを,またコピーして渡してください。 社会保険事務所ではコピーして返却はしてくれません。他にも加入届,喪失届をする人が沢山いますので,いちいち受領印を押捺して返却はしません。その場でもしません。だから,あなたが,会社でコピーして控として保管ください。コピー機が無ければコンビニ等でコピーする。 コピーじゃ信用できないと言われたら,あなたが提出した社会保険事務所へ尋ねるよう申してください。 余談・・・・ 被保険者資格喪失届 内容・(氏)大仏(名)次郎 ・ ・ 平成25年1月18日提出 事業所の名所 所在地(郵便NO) 事業主 西郷隆盛 (印) 電話・ 上記のようになっているので事業主の名前と(印)があれば十分証拠になります。
- sadami10
- ベストアンサー率23% (354/1536)
NO1の答えのお礼に受領印と書いてあったので追加です。あなたの所はコピーして控にしてください。
- sadami10
- ベストアンサー率23% (354/1536)
急ぎって喪失届は5日以内だから余裕があります。それから喪失確認書・受領印は何故必要なのですか?相手は役所です。役所の書類に基づいて質問者が網羅したうえで届けるだけでよいのです。 窓口へ持参するのはいいが,資格取得・喪失は他にも沢山あります。だからその場で処理はしない。もし,郵送したとして,もし内容に間違いや不備であれば返戻されてきます。 だから輸送していると時間がもったいないから持参してくださいと書いたのです。疑問があればまたしてね。
- sadami10
- ベストアンサー率23% (354/1536)
組合管掌か?政府管掌か?とありますが,政府管掌なら社会保険事務所へ行って資格喪失届頂いて,教えていただいて窓口に提出ください。
お礼
ご回答誠にありがとうございます。 言葉足らずで申し訳なかったです。社会保険事務所(年金事務所)に提出です。 資格喪失届はもう記載しているのですが、その場で喪失確認書はいただけますでしょうか? それか出来れば喪失届に受領印をいただきたいのですが可能でしょうか? 度々の質問申し訳ございません。 社会保険事務所に問い合わせできない時間になってから急に依頼が入ってしまいまして↓↓
お礼
度々のご回答ありがとうございます。 自社の処理ではなくお客様から社保手続きを承っておりまして、先方より急ぎでと言われたため焦ってしまっておりました↓↓ やはりその場ですぐの手続き完了は普通に考えて難しいですよね。 受領印がいただけるなら安心しました。先方から社保に届けた証拠が欲しいと言われていまして↓↓ 受領印を押した資格喪失届はこちらに返却していただけるものですか?? それともその場でコピーしていただけるのでしょうか。 無知で本当に申し訳ございません。