• ベストアンサー

どこがおかしい?

「象は鼻が長い動物である。」 象は動物であることが明らかだから「動物である」を取って、 「象は鼻が長い。」 「積層電池は、単電池が積層されている電池である。」 積層電池は電池であることが明らかだから「電池である」を取って、 「積層電池は、単電池が積層されている。」 という文を作ったら、おかしいといわれました。 どこがおかしいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mnakauye
  • ベストアンサー率60% (105/174)
回答No.4

 こんにちは、  国語の文法的な構文からすれば、おかしくないはずですが、  論理学または科学的な観点から言えば、  「積層電池は、単電池が積層されている電池である。」  は定義文ですよね。A=Bが成り立ちます。  「積層電池は、単電池が積層されている。」  は、状況説明の文で、逆が成り立ちません。  A は B に含まれる という意味で、  「単電池が積層されている」状態Bは、積層の仕方によっては、  電池になりません。  おかしいといった方が、どういう方かわかりませんが、  それを言う状況によっては、おかしいと感じることが  有り得るのではないでしょうか。  論理から言えば、象の場合は、いずれも「A は B に含まれる。」 という意味ですよね。  Bの「鼻が長い動物」というのは、象だけとは限りませんから。  積層電池の場合には、積層電池 というのと 単電池が積層されている電池 (電池があることで、きちんと貼り付け方向がまちがいなく通電するが保障される)  は同義になるからです。

その他の回答 (6)

noname#194996
noname#194996
回答No.7

>象は鼻が長い これはおかしいとはいわれなかったのですね。私もおかしいとは思いません。よくある文だと思います。 >「積層電池は、単電池が積層されている これもおかしいとは思いません。ただ、ちょっとだらしがない文だという印象はありますが。 上記の文に比べて、積層電池、単電池 両方とも常人にはイメージしにくい聞きなれない言葉だから、おかしいといわれたのではないでしょうか。 ちょっと学術的な文ですから、厳密な言い方にした方がいいかもという印象がそういわせたのかもしれません。

  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.6

 >象は動物であることが明らか 屁理屈かもしれませんが、「象は鼻が長い」ということすら説明しないといけない相手ですから、象が動物であるということすらわかっていない可能性もあるのでは。 まぁそれはそれとして。 「~な動物である」と言えば、「他の動物と違って、象に限ってはそういう種である」ということが言いたいのだなと感じさせます。「動物である」ということが言いたい訳ではないのです。 でも「象は鼻が長い。」とだけ言うのは、「ツバメは飛ぶ。」と言っているのと同じで、多くの他の鳥が飛ぼうとも、そう言えてしまいます。ツバメに限った特徴的な要因ではなく、ツバメの単なる説明でしかないのです。 つまり、象という種の特徴的な説明をしたい訳ではなく、あえて「鼻が長い」という点を持ち出したのだから、その理由が前後にあるべきかもしれません。それが無いと「長いから、だから何なの?」という印象は受けます。前者「~な動物である」に比べると、いまいち結論が見えないのです。 同様に「~な電池である」と言えば、「他は違うけど、この電池に限っては、そういう特徴の電池なのだ」という印象を与えます。 でも「積層電池は、単電池が積層されている。」と言うと、積層電池の単なる説明にもなり得ます。他の電池にも同様のものがある可能性をどこか伺わせるのです。この例文の場合は、積層電池の特徴的な特質を言おうとしているはずですから、それでは不十分だと思います。 勿論、間違いではないですし、場合によっては無理なく使える言い回しでしょうが、もしその一文に違和感があるのだとしたら、そういうことではないでしょうか。 「種」や「ジャンル」としての特徴を説明する場合は、「~な動物である」まで言った方が、よりその意図が伝わり易いと思いますよ。

  • bgm38489
  • ベストアンサー率29% (633/2168)
回答No.5

積層…の場合、電池であることは明らかだから、省略することは間違いではないけども、この場合、「積層電池には」としたらの方がよい。 「積層電池は…電池である」はよいが、「電池である」を除いた文章では、積層電池というものの構造を説明しているわけだから。 象の場合は、象そのものを言っているのだから、動物をのぞいても、「は」でよいが。

  • sporespore
  • ベストアンサー率30% (430/1408)
回答No.3

典型的なハガ構文です。 「象は鼻が長い。」は「象の鼻が長い。」とすればOKです。

  • diyhobbu
  • ベストアンサー率24% (135/550)
回答No.2

おかしいって誰から?簡潔な表現でイイと思うけど。 ただ、「○○は・・・××である」の××を強調しなければいけない場合(「動物である」、「電池である」)は、必要ですね。象=動物、積層電池=電池・・・は、そうなんだけど聞き手(読み手)の理解力による、すなわち、象が動物と思っていない、積層電池が電池の一種と分かっていない・・・ケースでは必要になります。

  • papapa0427
  • ベストアンサー率25% (371/1472)
回答No.1

あながち間違いとは言えませんが、言葉が足りないような気がします。 >「積層電池は、単電池が積層されている。」 では、説明不足で 「積層電池は、単電池が積層されている物である。」とか 「単電池が積層されている物が、積層電池である。」などでしょうか。

関連するQ&A