- ベストアンサー
民族の名前などで、○○○アという意味
民族の名前などで、○○○アというく場合が多くあります(アーリア人)とか。この「ア」にはどういう意味があるのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
オーストラリア、オセアニア、ユーラシアなど地域名で「ア」で終わる名前がよくありますね。 地名の「 -ia 」は、ラテン語やギリシャ語から来ているようです。 リーダーズ英和辞典(収録単語の多い辞書で、語源や由来も載っています)によると、 ギリシア・ラテン語系の名詞をつくり「病気の状態」「動植物の属名」「地域、社会」を示す。 と説明が出ています。 しかし、ユーラシア(Eurasia)に関しては、Euro+Asiaなんだそうです(ウィキペディア情報)。 私も知りませんでした(笑)。ヨーロッパ大陸とアジア大陸を合わせてユーラシア大陸と呼びますが、そのままだったんですねー アーリアに関しては、英語表記だとAria または Arya で、古代ペルシア(今のイランあたり)の一部地域を指した地名だそうです。なのでこれは「Ar+ia」ではなくて、AriaかAryaでひとつの単語です。 ウィキペディアで「アーリア人」の記事を読むと、サンスクリット語やペルシャ語から来ているとのこと。 ちなみに英語にすると「アーリア人」はArian / Aryanなので、アの音では終わりません。 日本語でカタカナにすると同じ「ア」で終わるように見える単語でも、語源を探ると、ヨーロッパの方の言語から来ていたり、中東~アジア方面の言語から来ていたりして、成り立ちは色々です。 ウィキペディアの記事は、全部が正しいとまでは言い切れないと思うのですが、でも国名や民族名の語源や由来などが出ていて、見てみると興味深いと思います。 ☆正確を期するためには、1つの情報だけ鵜呑みにせず、他のネット記事だとか本などの他の情報源も探ってみるのが良いです。
その他の回答 (3)
- Him-hymn
- ベストアンサー率66% (3489/5257)
「ア」が際立って多いでしょうか? http://www.weblio.jp/ontology/%E6%B0%91%E6%97%8F_1 民族名がたくさんでていますが、「ン」も多いですね。 アは母音の中でも発音しやすい音です。 子音のMがあかちゃんにとって発音しやすいのと、「あ」も発音しやすいので、あかちゃんが最初に覚える(だろう)お母さんのことを、maで表す言語も少なからずあります。ということで、発音しやすい音だから多用されているということだと思いますが。 仮説をたててみて、それを検証しようとする、なかなかよい意気込みです。また、面白い仮説をたててみてください。ただし、今回のものは私としては、「ア」に特別な意味があるとまでは思えません。 もっとも、私の考えが間違っているかもしれませんがーー。 以上、ご参考になればと思います。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
これは僕の見当ですが、国や場所の名前を「ア」で終わる女性名詞の形にする場合が多いので、その関係ではないでしょうか。 例えば、Alexander アレキサンダーという人名から、 Alexandria アレキサンドリアという地名が出来ます。 まあ「ア」にもいろいろありますので一概にはいえませんが、例えば英語では国は女性扱いで she (彼女)で受けることにも関係があるかと思います。
- CC_T
- ベストアンサー率47% (1038/2202)
-iaとか-naなんてのはラテン語で地名を表す接尾語で、〇〇な土地、って感じの意味。 例えばアジアは東を意味するasuに-iaがついて、東の土地=asia アジアになってます。 欧州の国名で末尾がアやナの国の多くはこの例に倣っている模様ですね。 日本でアジア地方なんていうのは、Tamagawa-Riverなんてのと同じような重複表現ってことですね。 おっと。念のため調べてみたらアーリアってのはサンスクリット語発祥のペルシャ語で「高貴な」って意味。自分たちは偉いんだって自慢したくてつけた名前みたいですよ。
お礼
なるほど、詳しくご教示いただき感謝いたします。