- ベストアンサー
医療費控除(高額療養費控除のことで)
15年分の医療費控除をする場合、実際にかかった額から、 高額療養費などの分を控除して申告することはわかったのですが、 15年分の高額療養費の申請を社会保険事務所に提出したままで、 まだ支給になっていません。 こういった場合、社会保険事務所から、見込み額を聞いて、 その額で医療費控除の申告はできるものでしょうか? 経験者の方、詳しい方、どうぞよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>見込み額を社会保険事務所に聞いて、 >その額の証明書などが特に出ない場合は、 >その金額を申告のときに口頭で伝えるだけで >よいのでしょうか? そうですね、金額をメモ(又は申告書等に記入)していって、口頭でその旨を伝えれば十分です、大丈夫ですよ!
その他の回答 (1)
- kamehen
- ベストアンサー率73% (3065/4155)
回答No.1
おっしゃる通りで大丈夫です。 まだ金額が確定していない場合は、見込み額により支払った医療費の額から控除して、医療費控除の申告を行なう事となります。 後に、金額が確定して、差額が出た時は、見込みより多く入った時は修正申告及び納付、逆に少なく入った時は、更正の請求及び還付の手続きをとる事となります。 もし、確定申告義務がなく、というか、医療費以外で確定申告する必要がなく、上記の手続きが面倒と思われる場合は、必ずしも3月15日(その場合は、この日が期限、という訳ではありません。)までに出さなくても、5年間は期間がありますので、金額が確定してから申告する、というのも一つの方法とは思います。
質問者
補足
早速のご回答ありがとうございます。 見込み額を社会保険事務所に聞いて、 その額の証明書などが特に出ない場合は、 その金額を申告のときに口頭で伝えるだけで よいのでしょうか? たびたびすみませんが、よろしくお願いいたします。
お礼
詳しく答えていただき、ありがとうございました。 大変参考になりました。