自治会の役員の決め方について
先日から私の住んでいる自治会の会長さんを含む役員の方が何度か
ウチの主人を「次期の役員の1人に」と勧誘にいらしてます。
主人は子供のいる学校でずっとPTAの役員をしているので
「顔が広いし他の人もたくさん自治会の役員になってくれそう」
というのが理由だそうです。
自治会は必要で、誰かが役員などを引き受けないとなりたたない、
というのはPTAなどと一緒で、とてもよくわかるのですが
小学校などと違って、一度引き受けると期限がないような気がして、
正直、誘われているのは主人ですが、私まで気が重いです。
主人も来年度もPTAで役員をすることが決まっているので、
「せめてそれが終わってから」と言うのですが、
何回も足を運んでお願いするつらさもPTAの役員のお願いで経験しているので、
断るのもつらそうです。
そこで、どなたか経験者にお聞きしたいのですが、
自治会の人事ってどのようにされているのでしょう?
班長などの軽い役は順番ですが、他の自治会とのおつきあい(役所との連絡係り?など)を担当する役員はほんとに大変そうで
一度引き受けると、ほとんどの方が5,6年は継続しているのが現状です。
交代で出来るような体制にしないと、引き受ける気がしません。
長くなってすみません。いいお知恵拝借したいです。
お礼
ありがとうございます。決算取締役会の前に内定役員会があると聞いたのですが、今の法律では 内定役員会というものは開催されないものなのでしょうか?