• ベストアンサー

勉強の効率が悪い(>_<)

高3女子です。 センター試験まで50日をきってしまったのに今だに勉強の効率が悪くて困っています。 高校受験の時とは違って、眠気がひどいです。 中途半端に寝てしまうと、なかなか起きないし、目覚めが悪いし、頭痛がします。 勉強中も頭痛がきたりします。 生活週間の悪さが原因だと思うのですが、 大体どういうサイクルで勉強をすれば、集中して勉強出来るのでしょうか? あと勉強中などにくる頭痛や、疲れはどうやったら改善出来ますか? 回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ka28mi
  • ベストアンサー率41% (969/2315)
回答No.2

一番単純な方法として、朝型で規則正しくすることです。 目が覚めてから、一定時間がたたないと一番頭が冴えた状態になりませんよ。 夜寝る前は、暗記モノを中心にする。 朝早く起きて、昨夜の暗記の見直しと、問題を解くかたちの勉強をする。 これが一番効率が良いと思います。 頭痛ですが、肩が凝っていませんか? 寒い時期ですし、同じ姿勢を続けますから肩が凝りやすくなります。目の疲れからも来ますよ。 1時間程度勉強したら、立ち上がって軽くストレッチをすると体がほぐれますし、気分転換にもなります。 後少しですね。 風邪をひかないように頑張ってください。

noname#174015
質問者

お礼

肩凝りはありますね; ほぐさないとですね^^ 回答ありがとうございました!

その他の回答 (1)

回答No.1

朝方にするとか,短時間のウォーキングやストレッチなど軽い運動もいれてみては. 勉強時間は,寝る,食べる,などの生活要素の一部とみなし,学習時間を生活リズムに組み込むことです.気が向いたら勉強するのではなく,この時間は必ず勉強する.ちょうど食事を規則正しくとるように. 頭痛や疲れは精神的なものかもしれません.軽い運動で取れる場合もあるし,好きな音楽を聴いたりしてリラックスするのがいいと思います.テレビを見ながらパソコンしながらは論外ですが,BGMは効果的なことがあります. 50日前ではもちろん遅すぎますが,やるしかないです.感染性の病気もはやる時期なので,手洗い(ノロはアルコール消毒がききません)うがいなども怠らないように.健闘を祈ります.

noname#174015
質問者

お礼

ありがとうございます! やってみます☆

関連するQ&A