• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:夏休みの効率的な受験勉強を教えてください。)

夏休みの受験勉強の効率化術

このQ&Aのポイント
  • 夏休みの受験勉強を効率的に行うための方法やコツを紹介します。
  • 合唱部に所属する受験生が夏休みに重点を置くべき勉強内容や勉強時間について考察します。
  • 集中力を高めて効率的に勉強するためのテクニックや注意点について解説します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#115434
noname#115434
回答No.5

kamuruさん 初めまして。 私は昔塾の講師をしていました。 今、偏差値47で志望校は62ですか。 確かに一見無謀にも見えますが、いや、実はそんなことはない。 私が君の投稿を読んで感動したのは、 やりたい「合唱」という目標がきちんと定まっていること。 この「どうしても、この高校でしたいことがあるんだ!」という 強い気持ちは、受験生にとっては実は大切なことなんだ。 そして、この夏休み次第では、偏差値を15上げるのは無理じゃないんだよ。 でも、やり方だけで上がるわけじゃあない。 自分がいかに他からの誘惑に勝てるか、 テレビ、ゲーム、携帯、漫画、パソコン・・・ いろんな誘惑に負けずに、自分が計画した550時間をやり通せるか、 その君の強い意志にかかってくるんだと思う。 人間の暗記力って、普通二日たつと70%は忘れてしまうらしい。 だからこそ、反復練習が大切なんだよ。 他の人たちはすごくいいアドバイスをしているね。 何度も何度も練習する。 単語も、社会も、何度も練習をする。 これを今まで、めんどくさい、と思ってしまう傾向はなかったかい? 間違えていたらごめんよ。 でも、君はきちんとお礼を書けるいい子だなと思ったからあえて言うけど、 今まで、偏差値47って「勉強をめんどうだな」と まじめに取り組まなかった結果のような気がするんだよ。 行きたい高校があって、しっかり目標が定まっていて 550時間は勉強するつもり・・・・ それならもう、やるだけやってみろ!!! がむしゃらにやってみるんだ! 君なら出来るはずだ。 もう一つ、大事なアドバイスするよ。 夜更かしはだめだ。 人間の脳は夜の11時から2時3時までに作られる。 その時間い睡眠を取らないと、日中の効率が悪くなるんだ。 君のお礼に、午前1時を過ぎたものがあったね。 それがちょっと心配だったんだよ。 受験のテストの日は午前中なんだから、 朝にばっちり頭が働いている状態を、この夏から癖づけた方がいい。 さあ、夏休みがスタートした。 目標に向かって突っ走れ! たまに休憩を取りながら、この夏を「やるだけやった」と 満足できる物にしてほしい。 心から応援しているよ!!!

kamuru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たしかに誘惑に負けたり勉強がめんどくさいなと思いました。 でも、この前先生にこのままじゃ高校に入れないぞといわれたときから ゲーム、漫画などすべて売りました。 睡眠時間ですか・・・まぁ夜更かしはしてますね・・ わかりました!11時には寝るようにします!いやっ11時には寝ます! いろいろと書いてくださってありがとうございます>< 本当にうれしかったです。 この夏悔いが残らないようがんばります。 応援ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • akeshigsb
  • ベストアンサー率49% (536/1074)
回答No.4

まず、勉強時間ですが授業1時間に対して授業前後の1時間ずつすることを勧めます。予習1時間・復習1時間です。ただ授業内容をするだけでは勿体無いので、他のこともしたほうがいいでしょう。  塾に来ている人の多くは、塾に行ってさえすれば何とかなると感じていますがそうではありません。塾の先生は宿題を完璧にやる(できないところはいいですが、単純にやってこないのはダメです)ことが前提で授業を組んでます。家でもこれくらいは勉強したほうがいいです。  教科書の最初から何回も読むこともおすすめします。最初から読み、わかんなくなったら2・3ページで止めて、また最初から読む。非効率に見えますが、基本事項が抜けている人には効果覿面です。塾の先生もあなたのことを完璧に把握できません。自分で把握する努力をしましょう。  暗記が苦手なようですが、それらの書籍を読むこともいいですが、私は「あなたの脳は暗記する脳になってない」と思います。暗記をしていくと覚えるスピードは上がります。また以前やったことに近い過渡などはすぐに覚えれます。辛抱して暗記を努力してください。

kamuru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 うひゃぁーやっぱし大変ですね^^; 教科書を何回も読むわかりました始めてみようと思います。 ありがとうございました^^

回答No.3

社会、英単語の暗記は、声を出して読む。それを耳で聞いて脳に焼き付ける。毎日短い時間でもいいからやって、繰り返す。英単語を1000ケ覚えるとしたら、一日10ケづつ覚えて100日かけるより、一日100ケ覚えて10日。これを10回繰り返すほうがいいです。 社会も同じように、覚える範囲の予定表を作ってそのとおり実行する。 数学の応用ができないのは基礎ができていないから。一冊の良質な問題集を繰り返しやり、その問題集に載っている問題はすべてできる、という状態にまずしましょう。そのあとはできる限り多くの問題にあたりましょう。時間がなければ問題を読んで少し読んで方針を考え、あっているかどうか解答を見て、理解して覚える。これでもよいです。数学なんてある程度計算力があればあとは暗記です。 よく出るパターンを暗記してしまえば点は取れます。 集中する方法。それは自分で努力して自分なりの方法を見つけてください。それぞれその人にあったやりかたがあると思います。

kamuru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 暗記物は声を出して読む、これ参考にしたいと思います^^ 数学の問題もばんばん基礎をがんばってみようと思います。 わかりました、自分なりに見つけてみますね^^ ありがとうございました。

  • sanzoro
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

集中力は、たいていの人が50分ぐらいしかもたないそうです。 集中が切れたら体を動かしたり休憩して、もう一度勉強に戻るといいと思います。 数学の試験に、応用力はそれほどいりません。 応用が必要と思うのは、まだまだ問題を解く練習が足りてないからです。 問題集をとにかく解きまくれば、パターンがわかってくるので、それを覚えてしまえば大丈夫です。 受験がんばってください。 いい結果が出るといいですね。

kamuru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんですか!? 集中力が切れそうになったら体を動かすことにしますね^^ 数学の問題を夏休み解きまくりたいと思いますw 回答してくれて ありがとうございました。 受験がんばります^^

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10268)
回答No.1

あなたの現況をわかっている、塾の先生に聞くのが一番正しいと思います。

kamuru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 塾は上に書いてあった通り入って一ヶ月くらいです、 塾の先生もまだ様子見らしくそこまで教えてくれません。 でも今度聞いてみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A