- ベストアンサー
明治維新の「維新」について
選挙で「維新」と多く聞きます その語源?である「明治維新」について質問です 明治維新の「維新」はその革命改革の時点で使われていた言葉なのでしょうか? 歴史を振り返って名づけられたものなのでしょうか? よく歴史に出てくる戦争や革命などは 振り返ってつけられたと思います (例えば大政奉還以降に維新革命党とかあったら判りやすいのですが) また「維新」という言葉は明治以前からあったのでしょうか? 教えてください よろしくお願いいたします
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
確か、幕末に水戸の藤田東湖が作った造語だったと思います。 革命というと、君主まで変わってしまうことになりますが、日本の場合はそういうことは無く、 天皇陛下が治める日本国の政治体制を全く新しくするという意味で作ったものだと思います。
その他の回答 (2)
- blackhill
- ベストアンサー率35% (585/1658)
こういう時は、まずWIKIを見よう。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B6%AD%E6%96%B0 ただし、国際的には Meiji Restration (王政復古)で定着している。 The Restration といえばチャールズ2世の復位のことなので、ここには維新という意味は含まれていない。 なお、維新の会の英語表記はThe Restration Party のようです。これも奇妙ですね。王政復古党です。
お礼
回答ありがとうございます 明治維新 - Wikipedia をみてました 維新 - Wikipedia があったのですね >維新の会の英語表記はThe Restration Party のようです。これも奇妙ですね。王政復古党です。 これ面白いですね 英語表記はいろいろ面白いのありますね確かに・・ ありがとうございます
- あずき なな(@azuki-7)
- ベストアンサー率16% (1963/11745)
維新に関しては当時から使ってたみたいです 坂本竜馬が仲岡新太郎に宛てた手紙に 維新 という文言が使われています
お礼
回答ありがとうございます 「維新」以前からあったのですね >坂本竜馬が仲岡新太郎に宛てた手紙 ということは 自分たちで「維新」起こしてる的な思いはあったかもですね ありがとうございます
お礼
回答ありがとうございます を~幕末の造語 じゃ 幕末から明治への人たちは 「維新」という言葉を自覚してたかもですね >革命というと、君主まで変わってしまうことになりますが、日本の場合はそういうことは無く、 >天皇陛下が治める日本国の政治体制を全く新しくするという意味で作ったものだと思います。 それはもっともですね ありがとうございます