• ベストアンサー

どちらが正しいのでしょうか?

仕事を辞めるのですが、退職日でちょっと揉めまして… そのときに色々相談したりしたのですが、労基署では「退職届に書いた日付までは辞められない」と言われましたが、ネットの掲示板で質問した時は、退職届を提出してから2週間後から効力が発生するから、退職届に書いた日にちより早くても辞められると言われました。 どちらが正しいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.1

>どちらが正しいのでしょうか?  ・>労基署では「退職届に書いた日付までは辞められない」と言われましたが   こちらの方  ・>ネットの掲示板で質問した時は、退職届を提出してから2週間後から効力が発生するから   こちらは、退職届は間違いで、退職願なら該当します  ・退職届→解約通告(一方的な解約)    退職の意思表示が一方的に行われた場合は、意思表示と同時に労働契約の解約日が特定するため、その後の取消しはできなくなります  ・退職願~合意解約の申入れ    退職願を提出した場合、使用者が承諾するか、もしくは申入れから民法で規定されている期間(2週間の事)が経過したときに解約は成立することになります    (但し、月給制の場合は上記に該当しない場合もあります:民法第627条第2項)  ・退職届と退職願の解釈の違いは判例(裁判所の判決)によります

noname#176807
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。 揉めていた件については、「辞めたいのに辞められない」というものですが、結局、母親が「私が会社に連絡してみる」と言って、うまく話して辞められることになりました。 親が出てくるまで辞められないとか、ちょっと尋常ではありませんでしたが、これ以上は揉めることはなさそうです。

その他の回答 (1)

回答No.2

2週間後です。 法律で決められています。

noname#176807
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。 揉めていた件については、「辞めたいのに辞められない」というものですが、結局、母親が「私が会社に連絡してみる」と言って、うまく話して辞められることになりました。 親が出てくるまで辞められないとか、ちょっと尋常ではありませんでしたが、これ以上は揉めることはなさそうです。

関連するQ&A