• ベストアンサー

野菜作りについて

大根やかぶを自家菜園するにあたって、実が虫に食べられないようにしたいのですが、うまくいきません。良い方法を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.2

虫の種類によって方法が違います。 通常は、9月に種蒔きをして今が収穫です。 なので、夏には蝶が飛んでいて卵を産み付けるため、それが孵化すると葉を食べます。 また、ウリハムシの類が飛んできて葉を食べます。 そのために種蒔きの時から防虫ネットで覆います。 地面と防虫ネットの隙間から地面を這って入る虫がいるので、防虫ネットの下側はしっかりと地面に埋めて土を被せます。 実を食べるのはヨトウムシなどと思いますので、種蒔き時と間引きの時にオルトランを根元に蒔きます。

その他の回答 (2)

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.3

>野菜作りについて 大根やかぶを自家菜園するにあたって、実が虫に食べられないようにしたいのですが、うまくいきません。良い方法を教えて下さい。         ↓ 最初に栽培の規模や薬剤利用の可否(無農薬栽培とか自然農法)と手入れの頻度にて異なってきます。 ある程度、朝夕の見回りと病気や害虫の食害チェックをして、捕殺する場合と殺虫剤の散布をするのか? それとも、害虫との共生と言うか、食べられる≒安全安心野菜であり、少し多めに作っているので已む得ない? 等の考え方で対策も異なります。 私の行っているのは、無農薬栽培と虫との共存共栄&増殖防止の為の格闘・・・<順不同> ◇土壌の漉き込みと天地返し等にての日光消毒(幼虫や卵、センチュウ類の除去) ◇堆肥や腐葉土の使用に際しては水洗いや日光消毒、牛糞や鶏糞は完熟発酵した物を使用。 ◇周辺にマリーゴールドや彼岸花等のコンパニオンプランツや忌避植物を可能なら植える。 ◇肥料のバランス、連作を避ける、混みあった栽培を避ける事で健康な土壌と生育環境で、病害虫に強くし、早目に被害葉茎の摘葉切除処分。 ◇ヨトウムシ・ナメクジは捕殺、ナノクロムシ (これは蝶に効く微生物製剤はききません) 大根や小松菜 幼苗のきゃべつにつく シンクイといわれる 小さな蛾の幼虫は寒冷紗が効果的。 ◇寒冷紗やパオパオ(不織布)防虫ネットの使用で飛来する害虫・昆虫を寄せ付けない。 ◇さらに朝夕の点検で病害虫の早期発見と捕殺(割りばし、ピンセット、ガムテープで捕まえレジ袋に入れてゴミ出し) ◇早目の収穫。 http://engeisoudan.com/msearch/msearch.cgi?query=%91%E5%8D%AA&index=logv

honeydue
質問者

お礼

細かな御配慮、ありがとうございます。

  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3297)
回答No.1

家庭菜園やっています。 農家の知り合いに聞いたら、 植えた時にオルトランを巻いているそうで うちでもオルトランを巻いてます。 農薬を巻くのが嫌なら防虫ネットをして見たらどうですか?

honeydue
質問者

お礼

お知り合いに聞いて下さり、ありがとうございます。

関連するQ&A