• ベストアンサー

泥団子を焼成すると?

幼稚園や小学校時代は男子の皆さんならば1度は泥団子(リンク先参照https://www.youtube.com/watch?v=DWbU8qVAXu0&feature=related)を作ったと思いますが、アレを焼き物みたいに焼くと焼き物みたいに固くなるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.1

>泥団子を焼成すると? 幼稚園や小学校時代は男子の皆さんならば1度は泥団子(リンク先参照https://www.youtube.com/watch?v=DWbU8qVAXu0&feature=related)を作ったと思いますが、アレを焼き物みたいに焼くと焼き物みたいに固くなるのでしょうか?      ↓ 泥の成分や焼成温度によって、含有水分が蒸発し固形化するが性質や結合状態が変わる。 その為に、焼も尿の土でないと脆さが有ったり、固まりにくい成分の泥もある。 簡単に言って、造形し焼き物としての堅牢さや美しさに耐える為の土は陶芸用の物に限定される。 多くの場合には、泥は焼き固めても砂状の物では堅牢さが出せず、粘土質の土だけであれば強度や美しさが出しにくいのでは? http://homepage2.nifty.com/luminaries/guidance/kagaku_037.htm

noname#172640
質問者

お礼

泥≠粘土なのですか。実家が田舎の方なので粘土みたいな粘り気が土にあったような気…がしたんですよね。あくまで気がしただけです★ ご回答ありがとうございました★

その他の回答 (1)

  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.2

焼成温度によります。 焼き物に使う陶土は長石という溶けやすい成分が多く、比較的低温(1200℃くらい)で 焼成できます。これが陶器です。 陶土を精錬し、焼成温度を上げると全ての土が結合して硬度が上がります。 これが磁気です。 調整はどのような土にもある程度は含まれますので、高温で焼けば泥団子も焼成できるでしょう。 ただ、1500℃以下の実用的な温度では無いように思います。 1500℃を超えると鉄の融点を超えますので、電気炉でも難しくなります。

noname#172640
質問者

お礼

普通よりも高温にしなければいけないのですか。でも出来ると分かって良かったです。ご回答ありがとうございました★

関連するQ&A