- ベストアンサー
近似のようなことについて
0 < p < a であり、a の値は分かっているが p の値は不明であるとします。 ある値 x について質問すると 「 x < p 」もしくは「 x > p 」 という答えが得られるとすれば、 できるだけ少ない質問回数で、できるだけ p に近い値を知るには 質問に用いる値をどのような規則に従って決めればいいでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
0 < p < a であり、a の値は分かっているが p の値は不明であるとします。 ある値 x について質問すると 「 x < p 」もしくは「 x > p 」 という答えが得られるとすれば、 できるだけ少ない質問回数で、できるだけ p に近い値を知るには 質問に用いる値をどのような規則に従って決めればいいでしょうか。
お礼
詳しい説明をありがとうございました。 大変たすかりました。