- ベストアンサー
近似の仕方を知りたい
- 近似の仕方が分かりません。xが十分に小さいとき、xの2次までで近似をしたいです。
- テイラー展開をしようとしたのですが、xが分母分子にあり微分がごちゃごちゃになって困りました。近似の仕方で(1+x)^n≒1+nxみたいに簡単にはいかないのでしょうか?
- 色々調べたところ2つの少し違う答えが出てきました。これも困っています。が、私が知りたいのは答えよりもやり方です。やり方は省略されていて詳しく出てきません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
y=の式は添付図の式で合ってますか? 添付図の2つ目がyをxでテイラー展開した式です。Mapleという数式処理ソフトの結果です。xの2次までならa-a*x^2/(n-A+|A|)になります。yをxでテイラー展開するには、定義に従えばできますが、2階微分以降は複雑な式になります。添付図のfactor(diff(y,x))は1階微分、factor(diff(y,x,x))は2階微分ですが、添付図の下にはまだ式が続きます。 2階微分はここ(http://www.wolframalpha.com/input/?i=diff%28diff%28a%2Fsqrt%281%2Bx%5E2%2F%28n-A%2Bsqrt%28A%5E2-x%5E2%29%29%29%2Cx%29%2Cx%29%3B)でも計算できます。これは2階微分の結果ですが、空欄に計算式を入れてEnterキーを押すと結果が出ます。
その他の回答 (2)
- htms42
- ベストアンサー率47% (1120/2361)
問題に間違いはありませんか。 >xが十分に小さいとき、xの2次までで近似をしたい 式を見てみるとxはx^2でしか現れてきていません。 ということはx<<1で展開すればx^2の項、x^4の項、x^6の項、・・・となるのですからx2次までの項ということは最低次数の項だけでいいということです。 (1+x)^n≒1+nx ですむ範囲の近似です。 y/a={1+ x^2/(n-A+√(A^2-x2^2))}^(-1/2) ~{1+ x^2/(n-A+A√(1-x2^2))}^(-1/2) ~{1+ x^2/n)}^(-1/2) ~1-x^2/(2n)
お礼
ごめんなさい式が少し違います y=a{1+ x^2/(n-A+√(A^2-x2^2))}^(-1/2) ではなく y=a{1+ x^2/(n-A+√(A^2-x^2))}^(-1/2) です。x2の2はいりませんでした。 しかし問題はあっています。 多分-1/2乗されているから消えるのかなと思っていたのですが・・・ どうでしょうか?
- Tacosan
- ベストアンサー率23% (3656/15482)
どれだけの項数が必要になるかはさておき, 基本的には 1. 分母の中にある √(A^2-x2^2) を展開 2. 分母 n-A+√(A^2-x2^2) を展開 3. x^2/(n-A+√(A^2-x2^2)) を展開 4. {1+ x^2/(n-A+√(A^2-x2^2))}^(-1/2) を展開 と, ちょっとずつやっていけばできるはずです... あれ? 1 のルートの中にある x2 ってなんだ? ここにあるすべての「展開」はテイラー展開すればいいだけですが, (1+x)^n≒1+nx で済むかどうかは知りません.
お礼
ごめんなさい式が少し違います y=a{1+ x^2/(n-A+√(A^2-x2^2))}^(-1/2) ではなく y=a{1+ x^2/(n-A+√(A^2-x^2))}^(-1/2) です。ごしてきのとおりx2の2はいりませんでした。
お礼
すごいです! こんな便利なものがあるなんて!!!! ありがとうございます。