- 締切済み
解像度を印刷に出す前に確認する方法
A0サイズのポスターを作るのですが、先方からもらった 画像が、A0サイズで計算すると84dpiでした。 少し低い気がするのですが、離れて見るからいいかな・・・とも思のですが、 すべて予想でしかないので不安です。 実際に同じ写真でプリントして 「これぐらいジャギーが出ますよ、荒くなりますよ、それでもいいですか」 とお客さんに事前に確認したいのです。 以前、印刷会社の人に、どれぐらい荒くなるかはプリンタで原寸で出してもわからない、 印刷してみないと」と言われたのですか、本当でしょうか。 毎回本機校正するわけにも行きません。 イラレやフォトショで作ったものを原寸で一部分、レーザープリンターで 出力して、ある程度劣化の度合いはわかるものなのでしょうか? みなさんはどのように事前確認しているか教えてください。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- audi2030
- ベストアンサー率49% (25/51)
原寸で84dpiですか、ちときついですね。 最低150dpiはほしいところです。なぜならそれぐらいのポスターなら 印刷線数を72~100前後にするからです。(印刷会社で確認済み、最低の最低で100DPIほしいそうです) 確かに素人目では判断が付きにくいでしょうが・・・・ 良くやる方法としてはphotoshop上で拡大(150%ぐらい)でもって解像度を100dpi前後にあげる、 このとき、縮小になるようにチェックお入れておいてください。 シャープネス調整、トーン、コントラスト調整をしてください。(トーンジャンプ等で多少眠くなるので) これで、いけると思いますが、後は製版さんの腕次第ですね 理論上セッター側で写真拡大をしていないのでまだ写真の調子等を生かせるはずです。 セッター上でやるとあれます。 あくまで、私自身の経験値からの1つの解決法です。 後は、うーん、自己責任で
- 18OSX
- ベストアンサー率42% (553/1290)
>イラレやフォトショで作ったものを原寸で一部分、レーザープリンターで PostScript対応のカラーレザープリンタなら本印刷と同じ網点でプリントできますから 多少線数の違いがあっても、インクジェットプリンタのドットよりずっと印刷上がりに近いプリントが得られます。 一般的にドットそのままよりも網点になったほうが画像解像度の低さは誤魔化せます。 ただ、最終プリントがインクジェットの大判プリントだったら網点にはなりませんから ドットの荒さはそのまま出てしまいます。 が、そもそも原寸84dpiなら素人にはジャギーなんて見えません。 プロはジャギーを見慣れている事と、そうした知識があるから見えますが 素人にはジャギーや網点の知識がありませんから、そういった人にはまず見えません。 それにもし、ジャギーが見えるような人が担当なら当然その解像度での上がりは承知のうえでしょう。 それにしても、一度くらいは校正を出すのでしょう?その時点で分かりますけど。
お礼
わかりやすく教えていただきありがとうございます。 印刷機じゃなくて、プリンタでもジャギーの校正がどこまでできるかどうか ずっと不安だったので、おかげさまで無事解決いたしました。 ありがとうございました。
- merciusako
- ベストアンサー率37% (909/2438)
最終的にはあなたが全責任を負うことになりますよね。 クライアントさんの求めるクオリティーがわからないまま、これで大丈夫だろうというのは一番恐ろしいことです。 ましてクライアントさん支給の素材ということであれば、クライアントさんとしては原寸時のクオリティーを想定しているかもしれないからです。 印刷するということになれば相当数刷るわけですから、ノーチェックであれば最悪刷り直しもあるでしょう。 今気になるのであればクライアントさんに確認を求めた方が良いと思います。 確かにプリンタと印刷機では上がりが異なりますが、どの程度荒れてしまうのかは分かります。 プリンタの性能はドンドンアップして、相当精細なプリントアウトが可能ですから。 「あの時確認しておけば・・・」になってからでは遅いですよ。
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました! 印刷前に画像がどのくらい劣化するか確認する方法があれば教えてください。