- ベストアンサー
旦那の会社辞めたい理由と解消法について
- 旦那が会社を辞めたい理由は部下のミスが多いことや長時間勤務に不満があります。転職も考えています。
- 旦那が辞めたいと言っているが、家族の生活に影響するため、私は辞めてほしくありません。解消方法やおすすめの本を教えてほしいです。
- 家族の生活を考えると旦那が辞めるのは難しいですが、プラス思考になれる本や元気になれる本を教えてほしいです。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは、質問者さんのご心配分かります。 うちも子供が3人居ます。 この状況下でただ仕事を辞める選択は愚策ですね。 ただ旦那さんも次の仕事と考えておられるなら、問題は無いと思いますよ。 但し、辞めるなら次の職を見つけ、月の間隔が空かないようにしましょう。 また、質問者さんには質問者さんなりの悩み、旦那さんには旦那さんの悩みがあると思います。 折角籍を入れて子供も2人いらっしゃるなら、家族が安心して生活できる方向に行けるようお互いに、相談と協力をしましょう。 先の回答者にもある質問者さんが旦那の相談相手、アドバイス等をしてあげたら最高ですね。 旦那が自分で悩むより、賛同者に押されて行動できるので、職探しも進むと思いますよ。 家族にとって良い結果が出る答えが見つかると良いですね。
その他の回答 (13)
- sunsowl
- ベストアンサー率22% (1025/4491)
転職先が決まってから今の会社を退職するなら、別に構わないかと思いますが。 >正直やめてほしくないです >なぜか >家族の生活があるからです >かれもここが気になってると思います >だから辞めずに行ってます 当然ですよね。 家族持ちで無職なんて最悪ですし。 ただ「転職」=「不幸」、というわけではない事はお分かりですか。 転職する事で幸せになれる事もあるので、そのあたりの判断力が重要という事だと思います。 どちらかと言うと、質問者様のほうが本を読むなりして見識を広げて、ご主人のサポートになってあげられるようになるべきかと。
せめて、転職先が決まってから退職してね、とお願いしておけばいいのでは? あと、部下がダメなら上司として、その上の上司なりに報告して飛ばすなり処分すればよいのでは? 業務内容が辛いなら、異動願いでも申し出て部署異動を望んでもよいのでは? 勤続15年はそれなりに中堅社員なはずです。 社内に彼に理解を示してくれる味方はいないのでしょうか?
- yosifuji20
- ベストアンサー率43% (2675/6115)
私はその転職を経験したものです。 会社内の仕事は本人以外にわからないいろいろな葛藤があります。 私の転職の理由もすべてを家族にいっていない部分もあります。 でも私の場合は最後は家内に相談し、本人の了解もらって転職をしました。 もっとも私の家内は、私がしたくない仕事に行くことにあえて反対しなかったと言うことですが。 そのかわり、実際に次の仕事が決まるまでは何があっても辞めることはしませんでした。結果的に年収は下がりましたが、ストレスは一挙に解消し、そこで定年まで働きました。 あのままやめなかったら精神的に持たなかったかもしれません。 こういう経験があるのでご主人の気持ちがある程度想像できます。 できれば奥さんとしてその気持ちを理解してあげるのが良いと思います。 そのかわり、ご主人には家族の事は真剣に考えてもらって、後先のない退職はしないで、次が決まるまではがんばると言うことは了解してもらいましょう。 それもできないのであれば離婚するというくらいは言ってもよいと思います。 収入が減ることはつらいことですが、でもそれはご主人の忍耐で得られていると言うことは理解したほうが良いでしょう。 それを判ったうえで本人と家族の一番よいのはどうするかと言う方向で相談されたらと思います。 頭からご主人の考え方を否定するのは最悪です。 それこそ電車に飛び込むかもしれませんよ。 こういうことは本を読んでも解消することではありません あなたがどれだけその気持ちをわかってあげるかの問題だと思います。
- motsuco
- ベストアンサー率20% (1/5)
こんにちは。 次の仕事も探しているようだし、ご主人に働く意志がある様なら、転職も考えていいかと私は思います。 生活に不安があるのでしたら、次の仕事が見つかってから辞めること、貯金がある程度たまってからならいいよ、と言えばご主人もそれを励みに頑張ってくれるかと思います。 私も主様とつい最近同じ様な事がありましたので参考になれば幸いです。 うちの主人は仕事のストレスで前々から辞めたいと言っていました。円形脱毛症になったり、顔がアレルギーで腫れ上がったりしたことも。 しかし、その時私が妊娠中で、これから子供が生まれるのに、どうすればいい…と不安だらけで、どうか、辞めないで欲しいと止めました。主人も納得してくれ、頑張ってくれていました。 が、産まれて少ししてからまた「辞めたい」と言われ、子供が8ヵ月の時も言われ、 とうとう私が折れました。(つい3ヶ月前の事です。) 承諾した途端、退職願を書き、提出(笑) なんて計画性のないヤツ…。次の職場も決まってないし、貯金もあまりない状態で、誰も知らない所で働きたい、引っ越すというからまたびっくり。 引っ越しは友人に頼み、仕事もなんとか見つかりましたが、今、貯金も使い果たしものすごい貧乏生活を味わってます…。 でも、これでよかったと今では思っています。 主人は笑顔になり、アレルギー症状もなくなりました。 たぶんこのまま前の職場にいたらストレスで更に体を壊していたと思います。 朝5時から帰宅は夜22時というハードな仕事でしたし。なにより上司が最悪で、主人のストレスの原因はそこです。 このまま引き止め、もしご主人がストレスで倒れてしまえば、元も子もありません。 前向きに考えてみてはどうですか?
転職してお金を得るのとこのまま続けて身体を壊して無収入になるのとどっちがいいですか?
- tomoakiaida
- ベストアンサー率4% (109/2495)
そんな旦那なら辞めてもらって。あなたがパートとかすればいい。 そのうち旦那も無職ではいられなくなるさ。
- ginga2
- ベストアンサー率12% (576/4567)
本はあなたが読むのですか? あなたからは一言 次が決まってから今の会社辞めてね と言いましょう。
- doxob
- ベストアンサー率22% (48/209)
次に行く会社が有るなら、次に行く事をお勧めします。 今の社内で改善努力が可能で、その効果が期待できるなら、辞めたいと思わないのでは? まず、夫婦で話し合いましょう。 辞めたい原因が何なのか、次の会社で何ができるのか、等等。 その辺が十分理解できていないと、本を渡しても気持ちが伝わらないと思います。 私の会社は、14名の小さな会社で、改善できると思い頑張ってみたものの、上層部が全く無反応で、 かつ、うざいと思ったのか、課長から主任に降格させられました。 曰く、あなたの言う事はごもっともだが、二度と聞きたくない… と言う理由からです。 そんな、いやな経験をさせる位なら、さっさと転職して気持ちよく働いてもらう方が良いですよ。 あくまで、転職先が決まって居たらの前提ですが。
- tarutosan
- ベストアンサー率23% (1528/6449)
家から出る時間と家に帰る時間だけじゃわかりません。 知人は通勤2時間以上だし、1時間半程度なら普通でしょうから。 うちは最高で深夜2時に帰ってきて朝7時に出てったことがあります。 職場まで15分…(笑) まぁ8時に出るなら9時か9時半開始として一時間以内、仕事は21~22時程度で11時間労働というところでしょうか。残業3時間ですね。 部下二人が~と言うのは辞める理由にならないと思いますが、時間が長いのは問題です。 「今日でやめた~さぁて転職活動しなきゃ!」ならバカ者~!ですが、ちゃんと次を見つけてからならいいのでは? 今日日一生ひとつの会社なんて大手でもない限りないですよ。小さい会社さんみたいじゃないですか。 過労死したら収入はゼロです。(遺族年金は入るけど) 転職を受け入れることをおすすめします。 ちなみに残業手当が一部しかないとか無しとかだったら、いるだけ無駄です。
- denza
- ベストアンサー率27% (63/231)
40代前半、なぜか失業中のものです。 私ごときがいうのもなんですが、ちょっと目に付いたもので。 今、就職とても厳しいです。泣けてきます。 小さい会社で15年在籍されているということなので、労働環境をすこしづつ変えていける立場におありなのではと思います。 部下二人も改善させる方向で、また残業も減らす方向で。 効率よく、仕事を回していけば少しずつ改善してくと思いますよ。 ってことでマネジメントの本をお勧めします。 マネジメントから逃げたばっかりに今の不幸な私がいます。 幸か不幸か、私は独身なので何とかしのげてますが。 あとその人が会社に必要な人なら、辞めちゃうぞオーラを多少出せば、社長あたりが気づいて業務改善してくれますよ。でもオーラは多少ですよ。
- 1
- 2