- ベストアンサー
教えてください。
今日物理のテストがありました。よくわからなかった問題があったので質問します。 http://qa.itmedia.co.jp/qa7754221.html←前問の続きです。 I.次のa~cの文を読み次の問1、問2に答えよ。 文は省略します。 問1a~cの法則を運動の3法則という、これらを発見した人物を記せ。 (a運動の法則、b慣性の法則、c作用・反作用の法則です。) 答えるとしたら誰が正確ですか? ガリレオは提唱したのでガリレオあってますか? 提唱した=発見したですよね? それともどちらを答えてもあってますか? 因みに僕はガリレオって書いたのですが・・・
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
noname#175206
回答No.2
- 無 鉄砲(@without-a-gun)
- ベストアンサー率60% (259/431)
回答No.1
お礼
返信ありがとうございます。 やっぱりニュートンのほうが正しいですかね。 はい、「発見」と書いてあります。バツをもらったらその点をツッコンでみます。 この問題以外は完璧に解いたつもりなのでこの問題については引けないので…