• 締切済み

ボキャブラリーが・・・

英語の単語力がなかなか伸びません。似たような単語とかすぐに分からなくなっちゃうんです。皆さんはどうやって単語を覚えていますか?TOEICのボキャブラリー用問題集などもやっているのですが・・・

みんなの回答

  • nonoca
  • ベストアンサー率30% (8/26)
回答No.4

単語の量を増やすのは大変です。私も単語力がないために表現できないことがたくさんあって、ボキャブラリーを増やさねばっといつも思っています。 単語を一つ一つ覚えようとすると、似たような単語がまざって分からなくなってしまうと思います。 やっぱり、文章の中で覚えるのが一番。どんな場面で使われていたかを思い出せれば、違う単語を使ってしまうことも減ると思いますよ。 映画とか、アメリカのドラマなど、何度も何度も聞いたり、英字新聞や興味のある雑誌などの中から拾った単語を辞書で調べ、例文を参考にしながら自分で文を作るのもいいですよ。この時はきちんと他動詞とか自動詞、後ろに必ず助動詞がいるのかとか考えながら文章を作るのです。それを何度も何度もつぶやいて覚えれば、いざ使おうとした時にすらすらっと口から出てきます。 ボキャブラリー増強は、一番地道な作業です。お互い頑張りましょう。

calo
質問者

お礼

まとめてお礼いたします。 ありがとうございました

回答No.3

単語だけで(単語帳で)覚えようとすると無味乾燥で退屈です。もちろんそれが好きな方には、覚えるべきものがはっきりしていて便利なものです。 やっぱり長文を読んで読んで読んで、その都度辞書引いて、それを繰り返しているうちに覚えるってのが、オーソドックスなのだと思います。単語だけ伸びても英語が読めるわけではないですしね。長文を読めば実践力がつきます。または、リスニングをしながら覚えるとか。耳と目から単語が入ります。発音もしっかりと入りますしね。文章を見ながらナチュラルスピードで英語を追うだけでもそれなりに単語、リスニングに効果有りですよ。 しかし、大量の長文、リスニングでは、どれが大事な単語か曖昧ですよね。そういうときに、大事な単語が整理されている単語張がお勧めです。あ、これ知ってるよ。っていうのがだんだんと増えてきます。単語帳の意味もぐんと増しますよ。

  • begins
  • ベストアンサー率33% (5/15)
回答No.2

迫り来る試験対策、と言うわけでもないのなら、単語をひとつひとつ覚えようとするより、簡単な物語のような文章をまるごと抑揚をつけて覚えてしまいましょう(CD等あるものをまねするのがベスト)。結構効果的ですよ。

回答No.1

お役に立てるかどうかわかりませんが私は大学受験の時のやり方です。予備校の単語帳を、例えば一日20個と、範囲を決めて意味を、単語を空で訳します。間違ったものや分からなかったものにはチェックを入れます。次に、チェックを入れた単語(単語だけ・和訳はなし)を、呟きながら、五回ずつ藁半紙に書きなぐります。 単語帳が一回り(あるいは、自分で区切ってもいいと思います)したら、今度はチェックを付けた単語だけを毎日、20個ずつピックアップして、最初と同じ作業を行ないます。 一つのセクションにつき、これを2・3回繰り返すと結構、 覚えると思いますよ。電車でチェックだけ入れて、後で書く作業を行なえば有効に時間も使えると思います。 ちなみに藁半紙は無印良品で販売されているものを 使っていました。200枚綴りくらいで、縦にめくれるので ひたすら書きつづけるのに適していると思います。

関連するQ&A