• ベストアンサー

ボキャブラリーは日本語から?それとも英語で理解?

今、海外で生活していて週に3回程英会話学校に通っています。その学校は辞書がご法度なんです。授業も全て英語です。 確かに日本語で覚えた単語より、生活の中で英語から覚えた単語の方が使えるし発音もいいのですが、レベルが上がるに連れ、特にテキストから学ぶ動詞などは意味がしっかりと掴み取れず記憶にも残りません。 夫の海外赴任でこちらに来て、自分も英語を勉強し始めたようなもので、ボキャブラリーの蓄えを日本で怠っていたので、学校でもかなり未熟者です。 今、日本語でもボキャブラリーを増やしていくべきか 否か悩んでいます。とは言っても、せっかく英語で考える習慣やリーディングを進めてきたのに無駄になる気もしています。 ちなみに今後、日本に帰国する予定はかなり低いと思いますが、英語圏で生活できるはいつの事やら。(ちなみに今は中国語圏) 私の様な30代目の前で英語をスタートした者は、ボキャブラリーは日本語からでないと増やすのは難しいのでしょうか? ご意見、良い勉強法がありましたら、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

#1の方のいわれるとおり、わからない単語を英英辞典をつかって 調べるようにすれば自分でも驚くほど語彙は増えるし、 読解力も、英語で発信する力も付きます。 年齢は関係ありません。 英和辞典はぼろぼろになるまで使っても英語の力がどうなっているか わかりませんが、英英辞典は調べた分に英語の力が比例します。 ぼろぼろになるまでもなく使い込んでいれば必ず英語の力が付いています。 英和辞典を調べると結局日本語を勉強しているのと同じなので、その 調べる時間はもとより、訳語を選び出す過程自体がすでに英語から 離れた行為になっています。英語の勉強にかけているはずの時間が 日本語の理解、整合性に対する思考に当てられています。 英和辞典は単語の意味が載っているわけではなく「訳語」が 載っているだけです。意味を日本語ので理解しようとしても限界がありますよね。 迂遠な方法に見えるし、めんどくさいだけと思われますが、 知らない単語を英英辞典でしらべることが確実に英語の語彙を増やす方法です。 英語に出会って、英語で調べて、英語で考えるわけですから、 力が付かないわけがありません。 次にあげる外国人学習者のための英語辞書は説明する語数が 2,000から3000で限られているので、 慣れると理解がどんどん早くなります。 説明に使われている2000から3,000の単語は使い方まで しっかり身につきます。 次のような3冊の英英辞典がいいと思われます。 いずれもonlineでその辞書を使うことができます。 PCで使うならば買う必要がありませんね。 OALD オックスフォードの辞書です。 http://www.oup.com/elt/oald/ 外国人用の辞書では最も古いですね。 電子辞書によく掲載されています。 LONGMAN ロングマンの辞書です。 http://pewebdic2.cw.idm.fr/ これもよく電子辞書に載っています。 Cambridge ケンブリッジの辞書です。 http://dictionary.cambridge.org/ おおまかな意味を最初に見出しでしめしてくれます。 またonlineでは使えませんが CDROMも付いている使いやすい辞書として Collins Cobuildあるいは macmillanというのがあります。

参考URL:
http://www.oup.com/elt/oald/,http://pewebdic2.cw.idm.fr/,http://dictionary.cambridge.org/
suzee
質問者

お礼

実際に英語学習に関わりのある方から、具体的かつはっきりとした導きを得られ感謝しています。 未熟な分、ついつい勉強方に迷ってしまうんですよね。参考になるご意見ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#27172
noname#27172
回答No.5

既に素晴らしい回答が出ていますね。 皆さんの仰るように英語は英語で理解した方が得策です。その上で、日本語との関連付けをしましょう。

suzee
質問者

お礼

こんなにきちんとしたご意見を皆さんから頂けて感謝、感謝!です。もちろんCherry77さんからの英語は英語で理解。の一票も大切にしますね。 ありがとうございました!

  • Natsuji
  • ベストアンサー率23% (72/307)
回答No.4

幸せな事に英語圏で10年以上生活しています。 英語の世界どっぷりでは、だんだん日本語の思考回路が消え、英語のボキャブラリーが増えると、ネイティブに新しい単語の意味を英語で教えてもらう様になります。(もしくは英英辞典を使う。) 質問者さんの学校での環境はおそらく、すでにそういう段階にきているのでは?と思います。 英語の単語の意味は完全にイコールな日本語の単語を当てはめる事はできないので、英語の単語は英語として理解できる、させられる環境にあるのならその方が良いと思います。(将来通訳になるというなら、話は別ですが。) 私が思うに、今の英会話学校の学習方法は、間違った日本的英語を話す心配がなくなり、英単語の意味を適格にとらえる事ができる様になるので、辞書なしの環境でも継続した方が良いと思います。単語がわからなければ、その場で英語で教えてもらうのはかなり真意がくみとれます。日本語の直訳よりずっといいです。(だから、皆さん英英辞典をすすめるのですが。) それと同時に、なるべく日本語の本を読んで、手紙を書くなど日本語の勉強、訓練も同時にするべきです。でないと 手遅れになった時、私の様に後悔します。本当に日本語も使わないと忘れていきます。そして、今使えている日本語の単語が3年後に使えるか?という保証はないのです、むしろ日本語は海外在住で使用する機会が少ないとどんどん退化すると考えた方がよいです。 つまり、英語は英語で理解。日本語もボキャブラリーを増やす努力をする。で、2つはセパレートに考えて行動せねばいけないと思います。

suzee
質問者

お礼

日本語からボキャブラリを増やすというのは、英単語を日本語から学ぶという意だったのですが(説明不足ですみません。。)、おっしゃられるように日本語も維持していかないと駄目ですね。 私の場合、以前は英語に興味がなかったので、もう既にある程度の準備が出来て留学等されている方と比べ、どういう風に穴埋めをしていけばいいのか悩んでいました。早く英ボキャを増やしたかったんです。 でも、Natsujiさん含め皆さんに英語は英語で理解。とのはっきりとしたご意見を頂いて、自分のやるべき事が明確になった気がします。 どうも、ありがとうございました!!

  • palpal_jk
  • ベストアンサー率53% (34/63)
回答No.2

英語圏で生活できるのが目標なら日本語の語彙を増やす必要性は薄いのではないでしょうか。 なぜなら、既に今の日本語の語彙で生活できるわけでしょうから・・ 結局外国語の語彙って母国語以上には増えませんね。 あ。でも時々英単語はわかるのにそれに対応する適切な日本語がわからないということもありますね。結局英語の意味の範囲が必ずしも日本語のそれに合うわけではありませんからね。 とにかく生きた英語を学ぶのが一番ですね。 英語で考える習慣なんて小難しいことかんがえなくても、常に英語に接していれば自然に身に付きますよ。だって日本語だって喋る前にどう喋るんだっけ?なんて考えていませんよね?身の周りに英語を喋る人がいないなら、衛星放送で英語TV放送など常に見ているといいですよ。そうすると語彙も自然と増えますね。私の場合は英語放送見ながら解らない単語が出てきたら電子辞書を引きました。文脈と音から単語を類推して・・ 難しく考えることはないと思いますよ。

suzee
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 私の質問の仕方がまずかったのですが、 日本語でのボキャを増やす  →英単語を(日本の単語テキスト等を使って)日本語訳で覚える と、いう事を言いたかったんです。 中国語を現地で学んで、中国語はすんなり耳に残るのに英語は残らない。それがストレスになっていました。そんな事に捕らわれすぎていたのかもしれませんね。

  • ismael
  • ベストアンサー率33% (228/687)
回答No.1

どのくらいの期間英会話学校に通ってらっしゃるのか文面では分かりませんが、3-6ヶ月ガマンできますか?今は、頭が英語の頭になろうとしている時期ではないでしょうか。辞書を見る場合は英英辞書を見るようにすると動詞などの意味も掴めます。英和辞典では分からない微妙な違いも分かるようになります。 このつらい時期を乗り越えれば視野が開けるように英語を理解出来るようになると思いますのでくじけずに努力してはいかがでしょうか。

suzee
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 元々、英語のある程度話せる現地人の中で勉強しているので、より近道を探していたのかもしれません。 はっきり言ってまだ英英辞典では理解が得られない事が多いのですが、がんばってこられた経験者の方からご意見いただけて自信が持てました。 英英辞典片手にがんばります!

関連するQ&A