- 締切済み
安定した職業ってなんですか?
私は高校1年の者です。 将来は建築士になるのが夢です。 ですが親や先生方には「お前には無理だ」とか 「もっと安定した職の方がいいんじゃない?」 とか言われます。 安定した職って今の時代なにがあるんですか? ちょっと気になったので教えてください。 お願いします!
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hihidede
- ベストアンサー率55% (5/9)
安定なら公務員でしょ。公務員できまり。
- sumiima
- ベストアンサー率0% (0/1)
建築関係の中小の会社や大手も安定した会社は沢山あります、親や周りが言う安定した仕事についてもあなた自身がその職場に安定出来なければ結果辞めてしまうことになると思います、建築も色々あります、今はどの方向でも行けるよう色々学習してください。
- 02160315
- ベストアンサー率0% (0/2)
ダメ人間の私からアドバイス。 安定した職はわからないけど、安定した人生には 人づきあいを大切に。
- おに ぎり(@onigiri2011)
- ベストアンサー率44% (723/1641)
専門職。 公務員もだけど、「競争相手」がいない、少ない職業。 これは医師、弁護士も同じ。 エンジニアなんかも誰でもなれるわけじゃないからそれに当る。 簡単な所で言えば看護師や先生も。 分かりやすくいうと 「日本の東京でやってて、数年後インドネシアのジャカルタやアメリカのニューヨークでも出来る仕事」と言うこと。 需要が世界中にあって、「仮に今のところが駄目になっても次があるよ」と言う立場が取れる職業。 そういう仕事だと労働契約(残業とか)、給与とかでも優遇されやすい。 逆に良くないのはコモディティ化される職業。 例えば居酒屋やコンビニ、運転手。 「Aさんって凄い」「Aさんなら月収50万円出してもいいわ」と言う 「Aさん」としての個人、能力で差別化しづらい職業。 デザイナーや美容師みたいに「供給過多」なのも同じ。もちろん 「Aさんって凄いわ」ってなればいいんだけど、そうなりづらいことが多い。 あと プロ野球選手とかなら10歳ぐらいで目指して20歳ぐらいで諦めるから方向転換しやすいけど(北村弁護士は野球選手志望でしたね・・)、その他の職業ではスタートが20歳前後、挫折するのは25歳前後だから、潰しが効きにくい。 そういう意味ではリスクがある進路なら保険をかけておくといい。 例えばプロミュージシャンなんかもとりあえずは大学に行って、「いける!!」と思ったら中退して、駄目だと思ったらふつうに就職するヒトが多い。 建築士を目指すなら国立か早慶に行って大学院まで6年行った方がいいよ。 それがムリなら目指すな。 供給過多だから上位層しかいらないんだよね。 もちろん叩き上げで名を残すヒトもいるけど、叩き上げで勝ち残るより、 ちょっと勉強して大学受験で有名大行く方が100倍ラクだよ。 (もちろん有名大入ったから=勝ちにならないのが建築の世界。片道切符貰えるってだけ。) 最後に「やるなら早い方がいい」
- ikuhiropapa3
- ベストアンサー率50% (2/4)
高校1年生くらいであれば、いろいろ気になる頃ですね。 正直、安定した仕事なんてないと思います。 こんなこと言われると、将来に対する夢がなくなると思いますか? 私は、現在34歳で、転職を5回しています。 どの時も、それなりに自分のステップアップを目標にしてやってきました。 ですから、今はそれなりに自分に自信があるんですよ。 つまり、何が言いたいというと、『どの職業に就くか』じゃなくて、『どんな自分になるか』ですね」。 月並みですが、社会人になってからどれだけ成長できるかが問題だと思いますよ。 建築士って良いじゃないですか! 職業に対する見方はそれぞれですから、いろいろ言ってくる人は多いと思います。 でも、何を言われても自分のやっていることに自信があれば、問題ありません!! だから、今目指していることに向かってがんばって下さい。 それが、これからの方向を決める第一歩だと思いますよ。
- hidechan2004
- ベストアンサー率23% (464/1992)
公務員ですね。 あと、サラリーマンでも、個人事業や企業に比べると安定していますよ。 手に職があれば、いざというときには、いつでも自分で仕事できます。 高校一年なら、具体的に建築士への道を考えて、 それを親や先生にプレゼンしてみるのが良いでしょう。 何歳に1級建築士の資格を取って、どうやって生活していくのか? そして、資格を取るために、どうやって勉強していくのか? 進路にも関わってきますよね?
- rikimatu
- ベストアンサー率19% (629/3297)
公務員でしょう。ただ、なるまでが大変ですけど。 まだ高校一年なんですし、建築士に向けて勉強して置いても損はないですよ。 高校生で、目標持っているのはすごいですよ。 僕なんて、自分で起業したいと漠然と考えてただけですよ。 高校一年頃は。
- akinobu0224jp
- ベストアンサー率32% (68/207)
ほう、建築士になりたいですか? たとえば、 「こんな建物を作ってみたい」とか 「スカイツリーよりもっとスゲエの建ててみたい」とか、 そんなイメージあります? 図面とまでは言いません、ラフでいいからスケッチ書けます? それ見たいですね、見せてください。。。。。。。 ・・・というのが、ご父兄や先生方の言いたいこと、問うていることなんです。 それを見せることができないなら、だから 『安定した職業に就け』と、言われるんです。 言葉を換えれば「君には建築士になれるかどうかはわかんねー。てか、できんの?」 と言われていると思っていいです。 フツーに考えても、「建築士」になりたいなんて、 家が建築業やってるか、そうでなければ普通は大学に入ってから考えるようなキャリアです。 「家の跡継ぎ」であれば、それはそれでいいんだけど、そうじゃなかったら話は別だ。 今のara5shixさんに、それだけの力があるのか。そりゃ大人は心配だから気にかけますよ。 「ダメだ」と言ってる訳じゃない。でも今のara5shixさんにそれだけの力があるかどうかわからない。 だから心配なんです。そういう意味に捉えてください。 さて、 「ちょっと気になったので」と言い換えてますが、その疑問のとおり、 このご時世、安定した職業なんて、そうそうないです。 名の通った大企業に勤めていても、いつリストラされるかわからない。 公務員だって、そもそも、国の予算がもうパツパツにひっ迫してるんです。 予算がなければ公務員だろうが何だろうが関係ない、雇用だって保証されるかどうかすらわからない。 そういう時代です。 (国会議員の人数を削れ、とか公務員の数を削れとか、その分国の予算を節約しよう!とは、いろんな政治家さんが言ってますよね) そういう意味では、本当に「安定した職業」なんて、ないです。 ご父兄や先生の方に、「じゃ安定してる仕事って、何だよ?」と聞いてみてください。 たぶん、明快な答えはかえってこないと思います。 でも、そう問われるのは、 いまのara5shixさんに、 「建築士になりたい」と言って、それを実現できるだけの『何かが』 伝わってないのでしょうね。そういうことです。 だから、本気で建築士になりたいのなら 自分で考えて描いた「図面」見せてやるのが一番早い! そういうことです。 参考になれば幸いです。 「ちなみに」ですが、建築士と言えば一級建築士という国家資格があります。 大卒で、かつ、何がしか現場での経験がないと取れない資格です。 でもね、そこら辺の建設会社とか、あとイベントとかやってる広告代理店とかには 一級建築士がゴロゴロいますよ。 そういう世界です。 そんなもんです、その業界。 資格取るには大変だけど、だからって食っていけるかどうかは別物の、ビミョーな資格です。
- 2012tth
- ベストアンサー率20% (1894/9468)
> 安定した職って今の時代なにがあるんですか? 今の時代、1つだけ有ります。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E5%A4%96%E4%BA%BA%E9%83%A8%E9%9A%8A フランス外人部隊 http://www.taisa01.com/how%20to%20join.htm フランス外人部隊入隊マニュアル 結構、給料も良いと聞きます。日本人もかなりの数で居ます。
- IDii24
- ベストアンサー率24% (1597/6506)
御両親に聞いてみるのがいいですね。御両親はどういう風に考えているんでしょう。 公務員とか教師とか昔ならそう言いました。でももはや公務員でもリストラはあるし、児童が減って教師もいっぱいです。 安定はしているけど給料は安いのが幸せなのか?それとも短期間でだくさん稼ぐ仕事がよいのか?御両親にイメージがよくわかりません。 建築士って一級建築士ですよね。大手建設会社に入って設計の部署にも入れますし(大学の建築課へ行く事)、個人でも開業できるので僕から見れば十分安定していると思いますけど。 御両親はきっと漠然としかイメージが無いのですよ。こういう大人が一番まずいと思います。自分のイメージが無いのに、無いものを子供にイメージさせるという無責任さ。 もっと具体的なイメージがあって、これこれこういう勉強をすべきで、こういう会社でこういう部署に入る見たいなアドバイスもできないのなら、言う権利も無いと思います。
- 1
- 2