• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:なりたい職業を決めたいです)

なりたい職業の決め方とは?

このQ&Aのポイント
  • 経営学部の大学2年生が、なりたい職業を決めたいと思っています。目標を定めることで頑張れる気がすると話しています。
  • 簿記2級と語学(英語・韓国語)の資格がある場合、どのような職業が考えられるでしょうか?銀行や旅行会社、航空会社などに興味を持っていると話しています。
  • また、資格を持っているとある職業に有利になる場合も教えてほしいとしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

こんにちは! 会社で翻訳業務を担当しています。30代後半のおばさんです(^^;) ご質問の、(1)簿記2級 (2)語学(英語と韓国語)を持っていたら・・・ を読ませて頂いた時、私の業務に重なったので、回答させていただきました(^^) 私は、韓国語は出来ませんが、中国語と英語で会社で翻訳業務を担当しています。 中国語は実践で鍛えたので資格は保有していませんが、英語はTOEIC900点です。 会社ではE-mailの翻訳(英語⇔日本語 中国語⇔日本語)や契約書類の和訳、 海外の情報の和訳など様々な資料を翻訳しています。 特に、精通した分野は無いですが、翻訳する際に、化学なら化学、法律なら法律を 有る程度自習(ネットなどで)して知識を得てから和訳しています。 唯一、「勉強しとけばよかったな!」と後悔しているのが、「簿記」です。 なぜなら、財務資料の翻訳が・・・出来ないからです(泣) これは、私以外の社員が担当しています。 なので、質問者様の一つの将来の選択に、「語学を活かす」=翻訳 を選択肢に入れて頂ければと思います。 数字が読めて、語学ができれば、私のように「社内の翻訳者」という選択も ございます。 また、私は以前、海外のホテルにも勤務していました。 英語と韓国語を使える職種に、「ホテル業」もありですよ! あと、TOEICは私の経験上、800点以上取得していたころ、仕事に困りませんでしたが、 取得者は少なくありません。「900点以上」は結構評価が高いので、800点以上は必須、 900点以上なら尚更GOOD!ということをアドバイスいたします。 それに、日本語を含み3ヶ国語が出来る!ということも強みですよ(^^)

その他の回答 (5)

noname#203300
noname#203300
回答No.5

> 批判の言葉であれば回答はしないで下さい。  こう言っている内はダメです。いくら考えていても、相手企業から『お祈りメール』が来るでしょう。

k_s2_value07
質問者

補足

忠告ありがとうございます。 そのようなこともわかっているのでわざわざ回答なさらなくてもいいと書いたのです・・・

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.4

うーん…もし、明確な夢がないのならば、こういったらなんだけど「自分の身の丈にあう会社」に一度就職してみるのがいいと思うよ?。 仕事って、どんな仕事でも面白いところがある…でもそれは、自分で「面白いなぁ」っていう部分を探すということでもあるんだよね。 どんな仕事でも、頑張れば面白いところがあるから。 自分の理想が先走って、自分を追い込みながら無理やり仕事して、それで壊れてしまった人って言うのも最近は多いから。 身の丈を知るっていうことが大事。 まずはそれが優先だと思う。 その中で、自分が学んできたものが活かせるなら、モアベターってことね。

k_s2_value07
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね、自分がどの程度なのかを探るところから入りたいと思います ご回答有難うございました。

回答No.3

 こんにちは。    まずは現状で就職しやすい職業より、質問者さまの興味深い職に、何が必要か、というほうが大切なのではないでしょうか。  例えば銀行といっても、窓口の為替業務なのか、融資関係の営業なのか、外国為替関係なのかによって、仕事はずいぶん違います。    とにかく、自分がなぜその職に興味を持ったのか、どんな仕事をしたいのかを掘り下げて考えに考えることからはじめられてはどうでしょう?  ご自身を見つめた結果、新たに資格等が必要なら、その勉強をなさるべきです。  就職してしまうと、なかなか転職するのは、たいへんです。  仕事を覚えたり、人間関係がいろいろあったりで、そのときに「ああ、もっと考えればよかったな」と思っても遅いです。  少しでもご自身に向いたお仕事を見つけられることをお祈りいたします。

k_s2_value07
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ごもっともだと思います。自分が職に対する知識不足でした。 もう少し勉強してから決めていこうかと思います。 大変アバウトな質問にも関わらず回答有難うございました。

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6449)
回答No.2

全然詳しくない1社会人です。ちなみに金融業です。 新卒の就職であれば簿記や語学なんて大した役には立たないように思います。 逆に言えば新卒の就職である、と言うことがその二つよりずっと有利では。まぁ知らないのでただの感想だけどね。 経営学科ですし、どんな職でも考えられそうな気はします。 職がなんでもいいのなら、どんな人生にしたいのか? 転職時に有利な職はなにか? と言った方面は如何ですか。 前者は、バリバリ仕事をして日本全国海外出張、大きい仕事で大きい金額を稼ぎたい、我が身より仕事の充実感を味わいたいのか。 給料は安くてもいいから永く会社にいられて、定時で帰って子供たちと過ごす時間や健康を保てる会社がいいのか。 一部上場のブラック企業に敢えて入って、離職者の多い中さっさと出世したいか。 後者は、専門的な職で転職時同業他社の引く手あまたを狙うか、営業など転職に業種を選らばない万能なスキルを目指すか。 未経験職は30歳までが区切りだと思います。つまりそれまで8年しかありません。 銀行はバイトだと安いですが、やはり民間の中では公務員並の安定感がありますね。 住宅ローンにも苦労はないでしょう。 きっちりしてないといけない職は堅苦しいかもしれない。 1円合わなくても何時間でも残業なんて聞いたことがあります。 銀行以外の金融業は不安定な印象はありますね。すぐ変わるし。これは銀行もそうか(笑) 「この人はすぐ就職決まるだろうな」と言う人は身近にいると思います。 そういう人を観察して見るのもいいですよ。 人事の担当も同じ人間ですから。

k_s2_value07
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ごもっともだと思います。 自分でもこのように言われるのは承知の上で質問させて頂きました。 定時に帰れる仕事が理想です。 ただ、私もまだ世の中にどのような職があるかもまだ把握しきれていないので、もっと勉強してから的を絞っていこうかと思います。 大変アバウトな質問にも関わらず回答してくださって有難うございました。

  • 409409409
  • ベストアンサー率26% (194/730)
回答No.1

まずは大学志望当時の夢を思い出してほしい。

k_s2_value07
質問者

補足

大学志望当時も将来の夢はありませんでした。

関連するQ&A