- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:広汎性発達障害者の適職について)
広汎性発達障害者の適職とは?
このQ&Aのポイント
- 広汎性発達障害者の適職について、探すためのサイトや本、場所を探しています。
- 一般的に、広汎性発達障害者に向いている職業は一人で出来る仕事があります。例として、プログラマーや清掃業、写真家、芸術家、図書館司書、機械工や電気技師、コックやシェフなどが挙げられます。
- 一方、広汎性発達障害者には対人関係が苦手なため、接客業やセールスマン、運転手、危険物取扱者、パイロット、警察官、消防士などの仕事は向いていないとされています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も広汎性発達障害で現在就職をどうしようか考えています。24歳の男です。現在はデイケアに通っていますが、後々は障害者枠で就労に就くつもりです。選択肢は少ないはずなので、できることから選んでいくつもりです。各県に設置されている障害者支援センターに赴きますと、検査など無料でやってくれるそうです。 昭和烏山大学付属病院の出版物など的確なような気がします。 障害者手帳を取得しますと労働時間など法律で規定されるそうなので人生設計の一助になるやもしれません。 僕もITの素質ありとネットで診断され、新卒試験でその業界を何社か受けましたが全て落ちました。適性と現実は必ずしも一致しないようです。 一人でこつこつと励むことの出来る就職先を確保したいと考えている今日この頃です。
その他の回答 (1)
- kihara_hfpdd
- ベストアンサー率21% (25/116)
回答No.2
広汎性発達障害の当事者です。 プログラマーで生きたければ、フリーランスという手もありますよね。 会社である程度プログラマーとしての経験を重ねて、管理職をやらされそうになったら独立するとか。 えり好みをせずに、自分のできる事をするしかないのでは。 得意な分野があれば、それを生かせる方法を考えるのも手でしょう。 「この分野ならこいつにやらせればいいか」というモノができて、それで周りの人の利益になるなら、 多少の変人でもそこに置いてもらえる可能性が高くなるのではないかと思います。 上で「向いてない」としている職業でも、できるモノはあると思います。 接客も、一見相手ならどうにかなると思います。 危険物取り扱いはどうしてダメなんだろう。できそうに思います。 乗り物の運転も、できるんじゃないでしょうかね。 自分で興味があるなら、だめだと決めつけないでやってみると、わかることがあると思います。