- ベストアンサー
妥当性で解答を選びましたが、不安になりました。
下記のページの設問の正解は(ア)だけなのでしょうけれども、 何故に(エ)が正解になれないのでしょうか? http://情報処理試験.jp/FE19b-am/k09.html 因みに、" http://punycode.jp/ "のページでの変換が成功されませんでしたので、其の儘のURLでリンクさせています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>" ( not 偽 ) or 偽 = 真 " ではないでしょうか? 問題をきちんと読んでます? (1) ( not 真 ) or Q = 真 と (2)(not Q)or R = 真 の両方が成り立つことであり、(ア)は(1)が成り立ちません
その他の回答 (4)
- edomin7777
- ベストアンサー率40% (711/1750)
> 因みに、何故に(ア)だと駄目なのでしょうか? 解説の通りなんですが…。 ポイントは、 > 命題 P の真理値は真であり, です。 Pの真が決まっているので、 > (not P)or Q これは、 偽 or Q と同じ事です。 これが真なので、Qは必ず真になります。 Qが真なので、 > (not Q) or R これは、 偽 or R と同じ事です。 これが真なので、Rは必ず真になります。 よって、答えはエになります。 or はどちらかが真の場合に真になります。 どちらかが真の場合なので、片方が偽ならばもう一方は必ず真で無ければいけません。
補足
有り難う御座います。 " ( not 偽 ) or 偽 = 真 " ではないでしょうか?
- ok-kaneto
- ベストアンサー率39% (1798/4531)
問題文より >命題 P の真理値は真であり より >命題(not P)or Q を変形すると 命題(not 真)or Q → 命題 偽 or Q → 命題 Q です。 >命題(not P)or Q は真とのことですから、Qは必ず真です。 (ア)はこの点が異なります。
補足
有り難う御座います。 "命題 (not偽) or 偽 "では『真』になれないのでしょうか?
- edomin7777
- ベストアンサー率40% (711/1750)
問題のページは合っていますか? 問題のページでは、正解が「エ」になっていますけど…。
補足
有り難う御座います。 質問文作成時のミスです。 因みに、何故に(ア)が正解になれないのでしょうか?
- 山田 太郎(@testman199)
- ベストアンサー率17% (438/2463)
正解は(エ)と書いてありますけど。。。
補足
すいません。 此処への投稿の際に入力を間違えました。 因みに、何故に(ア)だと駄目なのでしょうか?
補足
有り難う御座います。 慌て過ぎていました。 因みに、下記URLのページでも、御指導を賜れませんでしょうか? http://okwave.jp/qa/q7722904.html