• 締切済み

助けてください…

2010年センター試験追試、ベクトルの問題です 答は載っているのですが途中計算がわかりません。 どなたか教えてください…! 三角形OABの3辺に接する円(内接円)をCとし、その中心をIとおく。この円と辺OAとの接線をP、辺OBとの接線をQとし、ベクトルOP=ベクトルp、ベクトルOQ=ベクトルqとおく。|ベクトルp|=1であるとし、ベクトルp・ベクトルq=cとおく。なお、一般に円の外部の点Xからその円に2本の接線を引き、その接点をそれぞれY、Zとするとき、XY=XZが成り立つ。 (1)ベクトルOIは、ベクトルp、qを用いてベクトルOI=k(ベクトルp+ベクトルq)の形に表される。|ベクトルq|=ア である。ベクトルOP・ベクトルPI=イ であることから、実数kをcを用いて表すと、k=ウ/c+エ となる。 【ア…1 イ…0 ウ…1 エ…1】 2番もあるのですが、1番を理解してから質問させていただきます(>_<); よろしくお願いします…!

みんなの回答

  • 178-tall
  • ベストアンサー率43% (762/1732)
回答No.2

>三角形OABの3辺に接する円(内接円)をCとし、その中心をIとおく。この円と辺OAとの接線をP、辺OBとの接線をQとし、ベクトルOP=ベクトルp、ベクトルOQ=ベクトルqとおく。|ベクトルp|=1であるとし、ベクトルp・ベクトルq=cとおく。 「幾何」語で説明できることも、「ベクトル」語でしゃべるには慣れを要します。 ベクトルOI = i 、ベクトル u, v の内積を (u・v) と書く。 まず問題の前提から。  |ベクトルp|=1 : (p・p) = 1  内積: (p・q) = c  接線: 0 = (i-p・p) = (i・p) - (p・p) = (i・p) - 1    …(イ)      0 = (i-q・q) = (i・q) - (q・q)        …(*)  内接円半径の二乗: 半径ベクトルは、i-p, i-q など。半径の二乗 R^2 は?   R^2 = (i-p・i-p) = (i・i) -2*(i・p) + (p・p) = (i・i) - 1   R^2 = (i-q・i-q) = (i・i) -2*(i・q) + (q・q) = (i・i) - (q・q) >なお、一般に円の外部の点Xからその円に2本の接線を引き、その接点をそれぞれY、Zとするとき、XY=XZが成り立つ。 手初めは、これの証明。 (p・p) = (q・q) を示す。 前記「内接円半径の二乗」から、  R^2 = (i・i) - 1 = (i・i) - (q・q) つまり、  (q・q) = 1 = (p・p)   …(ア) >(1)ベクトルOIは、ベクトルp、qを用いてベクトルOI=k(ベクトルp+ベクトルq)の形に表される。|ベクトルq|=ア である。ベクトルOP・ベクトルPI=イ であることから、実数kをcを用いて表すと、k=ウ/c+エ となる。 ベクトル p, q が平行でなければ、スカラー係数 {a, b} を使い i = a*p + b*q と一意的に表せるはず。 この i と p, q との内積を出すと、  (i・p) = a*(p・p) + b*(p・q) = a + b*c  (i・q) = a*(p・q) + b*(q・q) = a*c + b 「問題の前提」へ戻ってみれば、(i・p) = (i・q) = (q・q) = 1 だとわかる。 つまり、  a + b*c = a*c + b  (a-b)(1-c) = 0 (ベクトル p, q が平行でなければ) 1-c≠0 であるから、a-b = 0 、つまり a = b である。 よって、i = a(p + q) と表せる。 >ベクトルOP・ベクトルPI=イ であることから、実数kをcを用いて表すと、k=ウ/c+エ となる。 得られた結果 i = a(p + q) から、  (i-p・p) = ((a-1)*p+aq・p) = (a-1) + ac = 0 が得られる。結局、  a(c+1) = 1  a = 1/(c+1)    …(ウ & エ) …と、ここまで。    

  • suko22
  • ベストアンサー率69% (325/469)
回答No.1

まずは三角形OABを適当に書いて、それに内接する円を書いてください。 (1)OP=OQより|p↑|=|q↑|=1・・・ア OP↑・PI↑=0(∵内心の性質@接線と円の中心からおろした垂線、OP⊥PI)・・・イ OP↑・PI↑=OP↑・(OI↑-OP↑)=OP↑・OI↑-|OP↑|^2        =p↑・(kp↑+kq↑)-|p↑|^2        =k|p↑|^2+kp↑・q↑-1        =k+kc-1=0  よって、k=1/(c+1)・・・ウ、エ

関連するQ&A