- ベストアンサー
チャンコロ語
中国語は種類や方言がたくさんあって同じ支那人でも通じない場合があると聞きましたが、 習うとしたらどのような中国語を習えば支那大陸で渡り合えますか? 上海と北京は同じ言葉で大丈夫ですか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そういう差別的な言葉を使う時点で、その国の言葉を学ぶつもりか?! とつっこみたいところです。 真面目にお答えします。 北京は北京語、ですが普通話(プートンホワ=標準語)は北京語をもとに作られているので、 ほぼ、北京語=標準語です。 上海は上海語というものがあります。 が、上海語しか話せず、標準語は理解もできない、という人は会ったことがありません。 上海語を話す人は、標準語+上海語ができるという感じです。 ただ、上海の人は、北京の人のように、舌を巻いて発音しません。 (上海語ができて得をする事といえば、上海人は、上海を一番の大都市であり、都会だと いう考えがあるので、やや、上海語のできない人間を地方から出てきた人間だ、とよそ者 扱いするので、上海語ができると、慣れた人、都会の人、と扱われる、という事があります。) よって、舌を巻き上げて発音するsh,r, などが、標準語を話していても、北京の人と 発音は少々異なります。シャンハイ、はサンハイ、に聞こえたりします。 が、こちらが北京流の発音で話しても、理解はしてくれます。 あとはこちらが聞き取れれば良いだけ。 よって、とりあえず標準語ができれば、広く話はできるという訳です。 昔は、山を一つ超えると、もう話が通じない、という事があったようですが、 今は、テレビなども普通にありますので、標準語を「聞き取って」はくれます。 でも向こうが話す言葉には、それぞれその出身地のクセがあります。 広東語を使う、香港やその周辺は、広東語を主に使い、標準語は聞くのも話すのも イマイチ、って人はいます。わかる人もいます。 とにかく、とりあえず、普通話(標準語)を勉強するのが、妥当です。
お礼
差別用語とは思ってませんがもう一度きちんと調べてみます。 北京語、上海語、広東語、いろいろあるんですね。 なまりも多そう。 参考になります! ありがとうございました☆