- ベストアンサー
中国語について。北京語を大学で習っていました。
中国語について。北京語を大学で習っていました。 他には主流なのは上海語?だった気がします。 方言が違えば言葉も通じないと聞きました。 中国全土に通じる言葉はあるのでしょうか? 主流な中国の中の言語(方言)を教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>中国全土に通じる言葉はあるのでしょうか? No1さんの回答のとおりです。 >主流な中国の中の言語(方言)を教えてください。 一番メジャーなのは北京語とそれに近い系統の方言です。 次にメジャーなのが広東語。 広東語圏である香港がイギリス領時代は中国の世界に対する窓口でしたし、香港の芸能人が広東語で歌い演技をするのがアジアじゅうに放送されています。 あとの方言の重要度は、上海語を含め現在では五十歩百歩でしょう。 詳しくはこちらをご覧ください。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E8%AA%9E#.E4.B8.83.E5.A4.A7.E6.96.B9.E8.A8.80
その他の回答 (1)
普通話(北京語)が主流というか、標準語になります。北京語でほぼ全土に通じます。 ・・・と言っても、やはり方言というか、もはや別言語みたいな状態のところもありますし、外国人の話す中国語を理解してもらえない場所もあります。 各地には方言があり、中国人同士でも、他の地方の方言はわからず会話できないです。 出身地が違う人たちは北京語で会話をしています。 しかし、北京語であっても、かなりナマリやくせのある北京語を話す人もいます。 また、こちらが北京語で話すと理解して聞いていますが、自分が話すのは聞き取れないほどナマリのある北京語だったり方言のみ、という人もいます。 日本でもそうですよね。 全国どこに住んでいる人でも、NHKのニュース(標準語)は理解できますよね。 こちらが標準語で話をするとちゃんと聞いて理解していますが、返答は地元の方言でまったくわからない、ということがあると思います。 いずれにしても、よっぽど特定の地域に密着して生活をして言語を勉強したいのでなければ、北京語を勉強すればいいでしょう。 広東や香港は広東話(広東語)ですが、彼らとの会話は北京語で大丈夫です。(ただ、やはり北京語があまり上手でない人もいますけど会話はできます)
お礼
やはり、北京語ですね。ありがとうございます。
お礼
参考になりました。ありがとうございます。