- ベストアンサー
輝かしいギリシャ文明と現在のギリシャの混迷との関係
エジプトやインドや中国に比べて差が大きすぎるように思うのですが、何かギリシャに限った問題があるのでしょうか。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
古代ギリシャと現代ギリシャに連続性は0です。そもそも古代ギリシャは過大評価されすぎ。その時代のヨーロッパは他が余りにも未開の蛮族だったから古代ギリシャしか話題にするものがないという程度の話です。ギリシャは山ばかりで平野に恵まれていない。穀倉地帯だったわけでもない。労働を奴隷に押し付ければ市民は暇だったから、文学や哲学で暇つぶしするしかなくて文明が発達したというだけの話です。文明が発達するには有閑階級・知識階級が育つ必要があります。全員が食糧生産で精一杯のような民族は有閑階級・知識階級が育たないので文明を持ちません。ゲルマン民族がまさにそうだったのです。文字を持ったのがヨーロッパでは古代ギリシャしかないから、大げさに美化されているのです。 しかしマケドニアの成長でギリシャの宴は終わる。そのマケドニアもローマ帝国に飲み込まれる。そうして古代ギリシャ市民は逆に奴隷のようにこき使われる立場に転落して、かつての文明も忘れられてしまった。有閑階級・知識階級がいなくなると、もう古代ギリシャ文明を継承する人がいないのです。書物は蛮族のゲルマン民族に焼かれて、かつての自由市民は農奴に転落していきました。 15世紀に東ローマ帝国が滅亡し、知識階級はオスマン帝国の支配を嫌って、モスクワ公国に移住しました。知識階級は土地を持たないから土地にしがみつく必要もないわけです。そうしてモスクワ公国は文明化して今のロシア帝国の繁栄の基礎を築くことになります。つまりギリシャに残ったのは無知蒙昧な農奴だけだったわけです。 この農奴が近代に至って、民族意識を持って独立したのが現代ギリシャです。独立したといってもヨーロッパ諸国や亡命ギリシャ人の至れり尽くせりの支援があったからです。いくらオスマン帝国の退潮が著しいといってもギリシャ人だけでは独立できなかった。イギリスやフランスやドイツが介入して助けてくれたからなんとか独立できたのです。独立したといっても元が農奴ばかりだから国家経営が安定しません。 古代ギリシャの末裔という共同幻想だけがギリシャ人のアイデンティティです。ちなみにギリシャ経済は、古代ギリシャ時代の遺跡を観光資源として、観光産業が主要な外貨獲得源です。 遺跡だけは古代ギリシャと連続性はあるってだけの話です。(了)
その他の回答 (6)
- aburakuni
- ベストアンサー率30% (470/1562)
民族の変転が理由なら民族毎の能力が違うと言う問題になりますが、その地で一旦文明が発展したのにそんなに差があるのかと言う問題は残ると思います。 文明は今までにない消費を発生させ、その周辺の資源を枯渇させます。 古代文明については鉄器の製造があり、其の為に森林を伐採して木炭を作りますので、日本の様な森林が深く多雨の地域でなければ、周辺は禿山ばかりになって行きます。 ギリシャに行かれると正に禿山だらけですが、エジプトも昔は豊かな穀倉地帯だったと言われています。 ギリシャとエジプトはどっちもどっちと思いますが、インドや中国は国土が広いので、別の土地で発展する事ができるベースがあると言う事でしょう。
- tanuki4u
- ベストアンサー率33% (2764/8360)
文化大革命じゃ! などと標榜して 数千万人の人が死んだのは そんな昔の話ではない。 ほんの数年あるいは十数年単位の出来事から そのことはその集団の特徴だなんて結論づけすることはできません。 ちなみに歴史上「ギリシャ」という政治集団が成立したのは1830年以降であります ※ 近代ギリシャの歴史というのは、オスマン帝国内における キリスト教徒が ギリシャ民族であると自己認識する歴史だそうです。 領域的に拡大と黒海沿岸商業地域からの移民拡大 というのがギリシャ近代史であり、その移民への就労機会提供=国家公務員化となり、現在のギリシャの経済問題の震源となります。
お礼
ギリシャという名前だけで何か考えようとしたのが誤りだったようです。ご教示感謝いたします。
- Tacosan
- ベストアンサー率23% (3656/15482)
「ギリシャ文字を使っている」からなんだと? 逆にエジプトや中国では使っている文字が大きく変わっている (エジプトでは言語そのものが変わった) んだが.
お礼
ギリシャ文字というよりギリシャ語というべきだったかもしれません。古代ギリシャでの文明の発展した理由の一部に、どこか言葉に優れた点があったのではないかと考えました。数学では限界があったのでしょうか。中国では漢字の取り扱いにまずいところがあるような気もします。ご教示感謝いたします。
- poomen
- ベストアンサー率34% (784/2278)
一つ誤解があるようですね。それは紀元前に文明を気付いた人々の子孫が、今もそのままその地にすんでいるという勘違いです。 現在エジプトに居住している方々と、あのピラミッドを築いた時代のエジプトに住んでいた方々とのDNAを分析するとほとんど別な人々です。 それは中国でもそうで、漢帝国の時代に中原にすんだ人々と今の中国人とは直接の子孫とはいえません。中国は特に人の移動が激しく、北方や西部族集団そして華南の部族集団が激しく入り交じっています。学者によっては漢帝国時代の人々の子孫は死に絶えた、という極論を提示している人もいます。 実際、秦の皇帝の兵馬俑の顔はその時代の人に似せて作られたといわれますが、現在の中国人といわれる方々のお顔とはにてもにつかない顔ですね。 そしてこれはギリシャ・ローマにもいえます。ギリシャの古代国家はアレクサンダー大王に征服されて解体され人々は各地に散ってゆきました。大王は部族間の通婚を奨励しましたので様々な人々がそれ以降現在のギリシャに住むことになりました。 おそらく様々なポリスが繁栄した時代の直接の子孫を見つけるのはまず無理でしょう。ソクラテス・プラトンが描かれた絵画をごらになったことがあるでしょう。今のギリシャ人の風貌とはずいぶん違います ローマもそうです。多くのゲルマンの部族の侵入にさらされ帝国は早い時代に滅びました。現在のイタリア人をローマ人の直接の子孫といったら無理がありすぎます。一つあげれば体格が全く違います。ヨーロッパの中でもイタリア人は小柄なことで知られています。さらにルーマニアという国がありますが、英語の綴りではRomania・・彼らこそローマの直接の子孫と主張しています。 海に囲まれた日本では想像も付かないわけですが、古来多くの部族が栄えそして滅んできました。ただ、現在の国民国家は国家をまとめる手段としてその地域の過去の歴史を利用しようとします。イタリアしかり、ギリシャしかり、そして中国しかり。がそれは物語というか「ファンタジー」というものです。 でなければあれほど「礼節」を説いた孔子の子孫たちが「礼節もマナーも何もわきまえない最低の旅行者」として嫌われるのが説明できないでしょう
お礼
ギリシャ文字を使っていても関係ないということでしょうか。ご教示ありがとうございました。
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
かつてのギリシア人と、現在のギリシア人とでは 民族も、文化も異なると言われております。 ただ、同じ場所に住んでいるだけだそうです。 そういう知識があるのは一部だけで、殆どは 同一の存在だと思っているので、奇異な感じ がするのだと思います。 ちなみに、ヨーロッパの男は、ギリシア人女性が 好きだそうです。
お礼
連続性がないということですね。ご教示感謝いたします。
- あずき なな(@azuki-7)
- ベストアンサー率16% (1961/11742)
メイソンを裏切ったので経済支援から見放されました
お礼
メイソンが分かりませんでした。ご回答ありがとうございました。
お礼
興味深いお話をお聞かせいただきありがとうございます。お話から現在のギリシャに対する見方が新しくなったような気がいたします。