- 締切済み
葬祭費の負担について
父の祖母が亡くなり、銀行に相談したところ葬儀費用として祖母の口座から250万ほど下ろすことが できたので葬儀費用として使用しました。 後日、遺産分割協議の際に、叔父、叔母は祖母の預貯金を半分づつ相続し 父は今住んでいる家の土地15坪分が祖母の名義になっていたので、その15坪分を 相続するということで、話し合いはついています。 葬儀は父が喪主となり取り仕切り、銀行から下ろした250万では足らず、100万ほど 父が負担しています。 叔父、叔母は銀行から下ろした250万は私達が相続するものだから、遺産分割協議書に 葬儀費の250万は私達が負担したと記載し、葬儀にかかった明細と領収書も添付しろ といいます。 私としては、葬儀費用は祖母が250万負担し、残り100万は父が負担したとしたいのですが。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- terhi
- ベストアンサー率34% (61/177)
何を問題にしているのか分かりません。 誰が相続するにせよ掛かったお金は戻って来ません。 葬儀費用の税金の控除はありますが、行って来いの話です。 そもそも相続税の支払いが必要なほど、遺産が有ったのでしょうか。 今時坪何百万もする土地を相続したのでしょうか。 もし相続税の心配が無いなら、葬儀費用の領収書は渡してしまっても構わないのではないでしょうか。 誰が葬儀費用を支払ったかは、残りの100万円を如何するかと言う時に問題になるくらいです。 >私としては、葬儀費用は祖母が250万負担し、残り100万は父が負担したとしたいのですが これは無理です。 死んだ人は支払いする事は出来ません。 死後の財産はすべて遺産です。 質問内容を見ると色々誤解が有るようです。
- TEOS
- ベストアンサー率35% (758/2157)
無くなった祖母が葬儀費用を負担する解釈がイマイチ不明です。 葬儀費用のうち、 お寺さんにどれだけ、お布施代と戒名代金が渡ってるいるのですか?? 戒名料が バカ高いですね、 私の宗派では 戒名料が五万円くらいが相場です。 葬儀代金は、明細をちゃんと残してくださいね。 仏壇や墓石の代金 も必要なら加える。 香典返し 途中の法要も加味して。 それに香典代を含めて収支の計算してく下さい。 個人で建て替え負担してる分は、 葬儀費用から ちゃんと貰ってください。 そこで、初めて 遺産がどれsだけ残るか。吟味してください。 生命保険 とか無いですか? 上手く、協議してください。
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
>銀行から下ろした250万では足らず、100万ほど父が負担しています… 香典はどうしたのですか。 香典を支払に充ててもなお 100万足らなかったのですか。 >叔父、叔母は銀行から下ろした250万は私達が相続するものだから、遺産分割協議書に葬儀費の250万は私達が負担したと記載し、葬儀にかかった明細と領収書も添付… 叔父、叔母はその先をどう言ったのですか。 250万を引き出す前の預金総額から、葬儀費用を引いた残りを 3等分しろと言ったのなら、それが正論です。 >私としては、葬儀費用は祖母が250万負担し、残り100万は父が負担したとしたい… あらら、100万も含めて、遺産から支払ったことにすれば良いのですよ。 もちろん、父がだまって 100万負担するのはかまいませんが、やはり香典のゆくえが気になります。 それにしても、350万もの葬儀とは一体どんな葬儀だったのでしょうか。 父の見栄で祖母に分不相応な葬儀を出したのなら、叔父叔母もすんなり聞き入れることはないでしょうね。
補足
香典はもちろん葬儀費用として使用いたしました。 戒名料が150万ほど掛かったので、父が100万ほど負担しております。 叔父、叔母は250万円を引き出す前の預金総額を叔父、叔母で2等分し その2等分した中から250万円出す形にすると言っています。
- comattania
- ベストアンサー率23% (840/3549)
相続人は、3人のようですから、遺産は、公平に3分割です。 遺産は、預金と、15坪の家土地だけなんですか? 叔父、叔母は、預金の残だけでいいということなんですか? 全遺産を3等分して、父上がより多く相続する形なら、手を打つべきです。 質問者殿のお考えは、容認されないでしょう。 15坪の家土地も時価に換算します。
補足
遺産は預金と15坪の土地だけです。 叔父叔母は、土地15坪は父が相続し預金を二人で等分するといっております。
補足
葬儀代の明細は残してあり、税理士にまとめて書面にしてもらったのですが 叔父、叔母が納得してくれず、困っています。 そのような叔父叔母なので葬儀代を自分たちの相続から支払うことになった場合 あとで、恩着せがましくいわれるのが嫌なので、葬儀代は祖母と父が払ったことにしたいのです。