- 締切済み
変異ヘモグロビンの構造
お世話になります。 変異ヘモグロビンの構造について質問させて頂きます。 例えばHbSはαサブユニット2つとβ’サブユニット(Sの変異が入ったもの)2つ、 すなわちααβ’β’で構成されていると理解しておりますが、βが1つ正常な もの、つまりααββ’のものは形成されないのでしょうか。 文献等を調べていても、まるですべてがααβ’β’のように書かれており上記 については記載がありません。 各種ヘモグロビンの割合はグロビン量で説明がつきますので、HbS変異をヘテロで もつ方はααββ’のものが形成されても不思議ではないと思うのですが・・・ どなたか知見をお持ちでしたらご教授頂ければ幸いです。 また参考文献などありましたらそちらもあわせて教えていただければ嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#194289
回答No.1
遺伝子が変異してβが合成されないからではないかと思います。人工的に各サブユニットを反応させればできるかもしれないと思いました。単なる想像です。
お礼
ご回答頂きありがとうございます。 HbSをホモでもつ場合はご回答のとおりとなると思うのですが、 ヘテロの場合には正常なβも合成されるため、この場合の構成 を知りたいのです。。