- ベストアンサー
洋画で英語を勉強する際の注意点とおすすめの方法
- スクリーンプレイ社から手に入る海外映画の台本や本について調べました
- 洋画で英語の勉強をする際のおすすめの手順や勉強期間について詳しく解説します
- 初心者向けのおすすめ映画作品について紹介します
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
英語圏映画でリスニングは、以前から人気の勉強方法ですね。DVD以降、英語字幕が出せるものが多くなりましたが、VHS時代から、ある装置を使えば英語字幕が出せて、かなり広く使われていました。 >(1)スクリーンプレイ社という出版社から海外映画の台本が売られているようですが、それは大きな書店なら手に入りますか? 書店が語学系に力を入れた販売戦略ですと、置いているようです。しかし、全数ではないので、アマゾンなどで何があるか下調べしてもいいのではないかと思います。 >(2)その本には、映画の原文以外にどんな事が載っているのでしょうか? 下記にアマゾンでの宣伝文句を引用してみました。 >(3)どのような手順で勉強するのが良いのでしょうか?お勧めの方法を教えて下さい。 映画を見て、対訳本を読んで、周辺のことを調べて、といったことの繰り返しですね。一度ではなかなか聞き取れませんし、対訳本読みながらというのは相当難しいです(台詞は結構速かったりしますし、和訳まで見ながらは、なかなか)。 >(4)(3)の手順で、一本の作品を終わらせるのにだいたい何日ぐらいかかりそうですか?(平日30分、土日2時間勉強できるとして。ただし今は夏休みなので一日2時間は出来ます。) どれくらい突っ込んでやってみるかによりますが、映画を見ている時間にプラスアルファで2時間やったら、おおよそは把握できるでしょうね。 >(5)初めての映画として、お勧めはどれですか?できれば内容が面白くて(好きなジャンルはコメディー、TOY STORYみたいな感じの物、感動モノです)、難しくない物、現代(過去10年以内)のアメリカ英語を学べるものでお願いします。 質問者様が好きな映画であることが大事です。ただ、聞きおぼえた表現を自分で使ってみるのは要注意です。映画によっては、非ネイティブが使うべきではない表現もあったりしますので。 個人的経験で恐縮ですが、しばしば「お前の英語は汚い」と言われたことがあります。ダイ・ハードシリーズなどで覚えた表現でしたから。「いっぺん、マイフェアレディで勉強してみろ」とも言われましたorz。 出版社の宣伝文句ですが、少しはご参考になるかもしれません(個人的には大きく間違ってはいないと思います)。 http://www.amazon.co.jp/reader/4894074664?_encoding=UTF8&aToken=4%7CXSNXo2xKcQmZPFfdTospmA7bGBhSU4QDdTed7lcIpHD9xY1iVzy5xrAWuFQWcEvoaKeMe%2Bcw9AYzyoKU2KsFqhoCISe%2Bz4AACEKLsoc7OyBkUtwyTOZLPiTWr7MlXXNSs%2BebcaMB%2F50EuFQEiLiQpQoFXJsdIAe5DxDIb6%2F8GmuQHSXpt2z7AmYYe8rJi27WzNz42YZwHrlTG24mSQTZxQKdGcZIb0Zh&openid.assoc_handle=jpamazon&openid.claimed_id=https%3A%2F%2Fwww.amazon.co.jp%2Fap%2Fid%2Famzn1.account.AHFMEDM75NZ7FPPYDV4IP3ANWDMQ&openid.identity=https%3A%2F%2Fwww.amazon.co.jp%2Fap%2Fid%2Famzn1.account.AHFMEDM75NZ7FPPYDV4IP3ANWDMQ&openid.mode=id_res&openid.ns=http%3A%2F%2Fspecs.openid.net%2Fauth%2F2.0&openid.ns.pape=http%3A%2F%2Fspecs.openid.net%2Fextensions%2Fpape%2F1.0&openid.op_endpoint=https%3A%2F%2Fwww.amazon.co.jp%2Fap%2Fsignin&openid.pape.auth_policies=http%3A%2F%2Fschemas.openid.net%2Fpape%2Fpolicies%2F2007%2F06%2Fnone&openid.pape.auth_time=2012-08-19T23%3A09%3A18Z&openid.response_nonce=2012-08-19T23%3A09%3A18Z2508649785154753791&openid.return_to=https%3A%2F%2Fwww.amazon.co.jp%2Fgp%2Fsearch-inside%2Fsign-in%3Fie%3DUTF8%26asin%3D4894074664%26page%3D11&openid.sig=3SE3lwBCa7Z1fE1b%2FFeEDophSCkoHI0U2d%2Fti7bpE8E%3D&openid.signed=assoc_handle%2CaToken%2Cclaimed_id%2Cidentity%2Cmode%2Cns%2Cop_endpoint%2Cresponse_nonce%2Creturn_to%2Cpape.auth_policies%2Cpape.auth_time%2Cns.pape%2Csigned&page=11 >「スクリーンプレイ・シリーズ」は、映画のセリフとト書き(シーンの説明)を完全に英語および日本語で文字化したもの。DVDの英語字幕では表示しきれない英文をすべて掲載しています。 > >本書の構成は、見開きで、左ページには英文、右ページには日本語訳を載せていますので、英文と日本語訳の対応がわかりやすくなっています。 > >しかも、わからない単語を辞書で引く必要はありません。 > >左ページには、難しいと思われる単語や熟語の意味を掲載。 >右ページでは、固有名詞や、DVDの "字幕や日本語音声" では表現しきれなかったジョークやセリフ本来の意味、文化背景などを解説しています。 表紙にはリスニング難易度が記載されているんですが、以前だとスラング度などもあったような。こうしたことは、内容紹介文に反映してもらいたいところです。
その他の回答 (1)
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
僕が使ったのはどこが出版社だったか分かりませんので(3)からです。 (3) 原文で台本を覚える、映画を見るときは聞くことだけに(台本は見ない)集中する。別に僕のやった方法がいいなどとは思いません。 (4) 別に詰めてやりませんでしたから、速いときも遅いときもありました。要は何本見たか、より英語が楽になったか、だと思います。 (5) 僕は英文にいたので『ハムレット』、『リチャード三世』、『ヘンリー5世』のようなオリビエ、ギールグッドなどの古い物を先に見ました。 現代英語ではイギリス映画ではエイムズの『ラッキージム』、カワードの『逢い引き』、アメリカ映画では『静かなる男』、『情婦』は主役もイギリス人、場所もイギリスの法廷ですから、米画とは名ばかりです。 別に方針があったのではなく、古本屋の店頭の安売り箱にある日英対訳の台本で、映画が見られる物を選んで買い、覚えた後は、冷房の効いた映画館で朝から晩まで一所懸命「勉強」しました。 今はアメリカに住んでいますが、そのまま(書いた物は見ないで)BBCのビデオで 『Hatty Wainthropp』 や 『Rumpole of the Baily』 などを楽しんでいます。 アメリカ英語のものはあまり見ていません。
お礼
お礼がかなり遅くなって申し訳ありませんでした。 回答どうもありがとうございます。 そのやり方を参考にしてみます!
お礼
お礼が遅くなって申し訳ありません。 詳しく教えていただいて、どうもありがとうございました!