• ベストアンサー

就職浪人

最近就職が決まらない大学生の友人を見て、不安になってます。もしも大学在学中に、就職が決まらず就職浪人となった場合、新卒として扱われなくなり既卒として扱われてしまいます。なので、在学中に就職できなかったような人は、結局就職浪人しても就職活動が成功する確率は低いと思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

そのまま流れで浪人した人はムズかしかった。うまくいかなかったな。 数ヶ月間ずっと落ち続けてたけど頑張ってた子がすごい有名なとこに入れたりしたし、 そうそうに見切りをつけて留学した奴とかもいい所に入ってたよ。 当然ちゃ当然だけど、ちょっとの努力と事前準備(戦略)で9割は勝負決まるよね。

pangohan223
質問者

お礼

努力次第という事ですね。ありがとうございます

その他の回答 (4)

回答No.4

そんな悲観することはないと思います。卒業3年以内なら新卒扱いです。就職できない大卒いっぱいいますから。 焦っても不安になるだけなのでキャリアカウンセラーや就活セミナー等に参加して皆がどういう考えで就職活動しているのかそれを知ることも勉強になります。

pangohan223
質問者

お礼

ありがとうございます。あまり悲観的にならないようにします。

回答No.3

そう2番の意見に同感。このことがわからんで見当違いをしてる親戚の娘に手こずってるよ。 昔は大「卒」のハードルも高いし、大学自体もそうで。昨今はただの金儲けの器でしかない大学の新設がユルユルに許されている状態。 同じ大学卒でも、昔より価値が下がったんだ。それなのに「大学『まで』出たのに『まともな』職がない」はおかしいよ。 それを手を変え品を変え口を酸っぱくして言っているんだが理解しない。その娘の父さんが2.5流大卒でものすごく学歴コンプレックスがあるから、迂回した表現しか使えないためもあるんだが。 一流大卒でもないなら昔の高卒の認識で、とは実情に即していると思われる。その認識ならミスマッチも最小限で済むだろう。

pangohan223
質問者

お礼

昔ほど、大卒の価値は高くないという事ですね。ありがとうございます。

  • poomen
  • ベストアンサー率34% (784/2278)
回答No.2

 あなたが通っている大学がわかりませんが、高望みしなければ職はあります。大丈夫です。  TVで広告を流している会社、よく知られた有名会社、そんなところへ就職できるのはまさにごく一握りのエリート。自分も大学卒だから大企業、有名企業にゆけるんじゃないか・・そんな勘違いから現在の「就職難」は起きています。  実は就職難というのはマスコミの造語です。大学生の新卒者以上の求人数はあるんです。ところが「大学卒」という肩書きにこだわって、多くの馬鹿学生が大企業、有名企業しか目指さないからあぶれる人間が出てきます。これをミスマッチといいます。  今の大学卒の値打ちは、東大とかの旧帝大、早稲田・慶応とかの一部私学を除くと「昔の高卒」とそれほど変わりません。それを忘れなければ必ず就職はあります。  超一流大学に在籍中でしたら失礼をお詫びします。

pangohan223
質問者

お礼

中小目指して頑張ります。ありがとうございます。

  • odaigahara
  • ベストアンサー率20% (373/1832)
回答No.1

あくまで参考マデ。  4年生のときの雇用環境が悪く翌年度に劇的に好転したりするなら、よりよい就職が可能かもしれません。また、4年生のときの就職活動の仕方が全くなっていなかったのであれば、やり方を修正してトライできるのかもしれません。  1年あれば何か勉強できるかもしれません。きちんとした計画が必要ですが。。

pangohan223
質問者

お礼

きちんと計画を立てて就活に臨みます、ありがとうございます。

関連するQ&A