• ベストアンサー

所得税の税率について

個人事業主になったばかりの者です。検索能力が低く、過去に同じような質問があったらすみません。 所得税の税率について質問なのですが、現在の見込みでは、経費諸々を差し引いた本年度の所得金額が、おおよそ450万円ほどになる予定です。 そうすると、330万円を超え695万円以下なので税率は20%になり、控除額が427,500円になると思いますが、20%というのは、450万円全てにかかってくるものなのでしょうか? それとも、330万円までは10%、330万円を超えた分に20%かかってくる、ということになりますか? よろしくご教示ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NNori
  • ベストアンサー率22% (377/1669)
回答No.2

>そうすると、330万円を超え695万円以下なので税率は20%になり、控除額が427,500円になると思いますが、20%というのは、450万円全てにかかってくるものなのでしょうか? ここだけ答えます。 税率は、195万以下 5% 330万以下 10% 695万以下 20% です。 で、450万ですと 195万円×5%=97500円 (330万円-195万円)×10%=13万5000円 (450万円-330万円)×20%=24万円 97500+135000+240000=472500円 となります。 で、これを簡単に計算できるように控除額というのがあって、 450万×20% - 427500 =472500円 となっているわけです。 控除額というのは単なる素早く計算できるようにするためのマジックです。

Celdi
質問者

お礼

ほんとですね!計算してみたらマジックのようにぴったりでした。控除額の意味がわかり大変助かりました。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#235729
noname#235729
回答No.3

 450万円すべてに20%かかってきます。  427,500円などの控除額というのは、税率が上がる段階での差額が広がり過ぎないために設けられてるものなんですよ。  国税庁サイトの確定申告書等作成コーナーが、なかなか便利ですよ。  必要事項を入力すると、自動で収めるべき税金を出してくれます。別に申告書はいつ作っても構いませんし。  売り上げが増減するたびに打ってみて、ニヤリとしたり肩を落としたりするのも楽しいんじゃないでしょうか(笑) http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/kakutei.htm  あと、これとは別に住民税も課税されることをお忘れなきよう。

Celdi
質問者

お礼

330万円を超えると途端に負荷がかかるのかと思ってあせっておりました。ちゃんと平等になるように計算されているんですね(考えてみるとあたりまえですが・・)。確定申告書作成コーナーも便利ですね!大変助かりました。ありがとうございました。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

>経費諸々を差し引いた本年度の所得金額が… 個人の税金は 1/1~12/31 の「1年分」がひとくくりで、「年度」4/1~3/31 ではありません。 >おおよそ450万円ほど… その「所得」から「所得控除」に該当するものの合計額 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1100.htm を引いた「課税所得」が、税率を掛け算する元となる数字です。 >控除額が427,500円になると思いますが、20%というのは、450万円全てにかかってくる… 「課税所得」が 450万なら、 450万 × 20% - 427,500 = 472,500円 >それとも、330万円までは10%、330万円を超えた分に… ではありません。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

Celdi
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございます。 なるほど、税額は20%で控除額を差し引くわけですね。 わかりやすい説明およびサイトを教えていただきありがとうございました。大変助かりました。

関連するQ&A