- ベストアンサー
新卒4ヵ月で退職を考える理由とは?
- 新卒で入社4ヵ月で退職を考えている理由を調べました。
- 土木建設会社の仕事や営業に合わないと感じている。
- 自分のやりたいことを考えずに就活し後悔をする経験あり。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
建築関係の零細企業に勤めている者です。 そう、色々やらないといけません。 小さな会社では一芸に秀でる者より、器用貧乏の方が テーブルに料理を並べてもらうのを待つ者より、待ってるぐらいなら自分で作る者の方が ひとつずつ学びたい者より、詰め込み主義の方が 向いているのかも知れません。 しかし、営業という仕事には会社の規模は関係なく、こういう素養が必要な気もしますがね。 伝統工芸の職人でもなければ色々やらなきゃいけないし、色々出来ないと通用しない というのが今の時代だと思います。 まあ、その中でも建築、とりわけ土木関係は本当に多岐に渡る分野の知識が必要なようで (土木の図面を見た事があるが、全然理解できなかった)キツい方だとは思います。 どうにか理解して出来るようになるまで、2,3年でも足りるかどうか。 だから今しんどくて当たり前なのです。4ヶ月しか経ってないし。 >ほとんどなにも考えずに就活していました。 だから人の入れ換わりが激しい業界の、更に入れ換わりが激しい中小に採用されたのでしょう。 >1年間は我慢した方がいいのか、けれど仕事がつらい ここで迷えるのなら、キツい業界で仕事ってものを覚える方がいいと思います。 後で転職した時に楽なのでね。 今の会社に一瞬でもいたくないという程に苦痛でないなら、もう少し迷っていましょう。 私は専門卒でゲームメーカーでデザインをやっていましたが、半年ぐらいで辞め その後半年ぐらいバイトしながら時々ハロワをのぞき、ふと見つけた会社に入ったら 建築業界にのめり込んで4度転職しながらも通算15年ほどやっています。 楽な仕事などこの世にはないと思っています。それでも 自分が本当にやりたいことなら、キツくても平気なのですね。 今辞めるにしても、1年続けるにしても ありとあらゆるところに行って、ありとあらゆるものに興味を持ちましょう。 きっと打ち込めるものが見つかるでしょう。 大手と新卒以外は研修なんてないので、ここは諦めましょう。
その他の回答 (6)
- yosifuji20
- ベストアンサー率43% (2675/6115)
退職は辞めましょう。 歯医者さんなどの歯科助手と言うのはなぜその仕事なのですか。 それがやりたいのならばなぜ高校卒業時にその道に進まなかったのですか。 その関係の学校にこれから行ったとして、卒業時の年齢は何歳ですか。運よくその仕事に採用されてもまたこんなはずではなかったと思う恐れはないのでしょうか。 「まだ4ヵ月なので、これから不利にならないためにも1年間は我慢した方がいいのか、」 不利にならないためにがんばるのではなくて、これを選んだのは自分だからこれで行くためにがんばらないといけないのです。 いつか辞めることを今から決めて、辞めることばかり考えて1年過ごしても意味がありません。 その1年で何を得るかです。 1年続いたらもう1年がんばってみましょう。しばらくするうちに何か得るものは出てくると思います。 転職を考えるのは何かを身につけて、それで勝負できるようになった時です。 今のあなたでは多分転落する一方の人生ですよ。
- usami33
- ベストアンサー率36% (808/2210)
採用の立場では4ヶ月で退職されたご経験の方は書類審査の段階で落としております。 主な理由 1.忍耐力が無い 2.仕事をすべて覚える前にやめているので、判断力が無い ※一通りの仕事をこなせるようになって、初めてその業務を判断すべき 3.無責任 ※ 小さな会社に入ると決めた段階であなたの不満は想像できたはず、想像すらできないなら、無能
転職で私の履歴書は、複雑になってしまっているんで強くは言えないですが、やっぱり周りの人を見ていると1年は働いた方が良いと思います。 1年以下だとフリーター率がかなり高いです。本人たちは社員希望ですが 私自身どんなに辞めたくても1年は我慢と決めているので、最後の方はカウントダウンしつつ辞めるんですが、今の所転職で困っては無いです。最近も9人中1の面接で受かりましたし 資格を結構持っているのもあるかもしれませんが…… やりたい事があるならすぐ辞めても良いけど、結構4ヶ月だと響くと思います。 精神病や死にたくなるくらい頑張るのはダメですが、もう少し続けてみては? まずは、転職の時の面接で言えるような理由を作ってから辞めることをオススメします。 そこそこに息抜きしつつ頑張ってくださいね。
>個人的にはとりあえず退職して自分の時間をつくり、じっくり考えたり学んだりしてから次の職場を探したいと考えています。 生活ができるのであれば、良いのではないですか? それだけの貯金があるとか・・? 親に面倒みてもらう・・だと >社会人になりたてでこのような考え方は甘いのでしょうか。 甘いですね。 現代は終身雇用もなくなっているので 職場を変えることは別段悪いとは思いません。 むしろ色々な職場を経験することは、何かしら+になると思います。 しかし・・・次の職場が決まっていないまま その後の生活のことを考えず退職することは 社会人としては・・甘すぎます。 親の援助をあてにして退職するなら 社会人とは言えませんね。 仕事をしながら、次の職場を探す 退職は1カ月前には会社へ言っておく 最低限のマナーを守り 自分の力で生活するなら じぶんのやりたいこと を 真剣に考えることは重要なことだと思います。
- reimenok
- ベストアンサー率66% (2/3)
私にも転職経験がありますが、もう少し我慢してみたらいかがですか? 転職は今すぐ可能ですが自分を高く評価してもらう事は難しいと思います。 やりたいことが見つかってから転職した方が長い目で見て転職歴が少なくて済みます。 年齢を重ねていって転職歴が多い人は転職が難しくなりますし。 それに転職したからといって満足できる会社に入れるかわかりません。 転職した後に実は恵まれていたんだなって気づくこともあります。 今は最低限の仕事のマナーなどを学べてると考えてはいかがですか? いろんな人と会ったり経験を重ねることでやりたいことが見えてくるのではないかと思います。
- bari_saku
- ベストアンサー率17% (1827/10268)
転職とは、自分を商品として企業に売り込み、買ってもらうことです。 転職活動の際、あなたは企業にどう自分を売り込みますか? 「こんなお買い得な商品ですよ」とアピールできるネタがありますか? 転職活動が成功するか否かは、そこにかかっています。 その部分に勝算があるなら、今の会社を飛び出すのも悪くはないでしょう。 その自信がないなら、今の会社をやめずに転職活動をし、次が決まったら今の所をやめて下さい。