- 締切済み
主人が世間知らずで悩んでいます
こんにちわ。 結婚二年目の30代夫婦、題名の通り主人の事で相談です。 アドバイス宜しくお願いします。 主人は良く言えば優しく、言葉を変えればお人好しで世間知らずです。 新聞の勧誘を断れずに延々と話を聞いているから間に入り私が断りました。 主人曰く「買うつもりはないが自分も営業をしてるから話も聞かずに断るのは可哀想だ」と。 同じく不動産に物件を探しに行き全く希望外の地域の部屋を紹介された時もなぜか一通り話を聞きます。 なのでそういう時は私が「その地域は住めません」と先に言い紹介される前に却下します。 主人は父親の会社の二代目社長になりました。 ちゃんと仕事をこなせているかハラハラしていましたが、 先日同業者から「もっと責任感持たないと!」と叱られたようです。 話を聞くと誘われた接待は三回に一回しか出ていないとか、 断る理由は「酒飲めない、つまらない、面倒」というもの。呆れました。 仕事は一度断れば二度と来ないものと思ってほしいのですが自覚がないように見えます。 言葉も知らず、自分の父親の事を相手様に「うちの親父さん」と話したり敬語もおかしいです。 正直頭は良くないのですが日々のやりとりでもう少し身につかないものかと不思議に思います。。 足が浮いてるというか調子者というか、相手の顔色をいまいち読み取りません。 ○○さんにこういう風に伝えてねとお願いしてもいざ話す時になると、 緊張するのか頭がショートしたみたいに別の言い分に変えて伝えたり。 落ち着きがないのと緊張しいな面もあります。 相手が1のトーンで接してるのに5くらいのトーンで返したり、なかなかうまくいきません。 0歳の子供がいるのでこのまま生活出来るか将来が不安です。 私も早めに社会復帰しなければと焦ります。 こういうものはその人のセンスであり変えられないのでしょうか。 主人が仕事先でどんな風に見られてるかと思うと胸が苦しくなります。 きっと失笑もされているはずです。 以上の性格を改善する方法はないでしょうか。 褒めて伸ばそうとも叱って伸ばそうともしましたがうまくいきません。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
- dokinsan36
- ベストアンサー率11% (38/327)
あっ。それはうちの旦那です…。 うちはスーパーの店長で、これで大丈夫なのか心配になる事がよくあります。 文章を考える力が小学生低学年レベル。メールの文章も職場での課題もすべて私が考えています。 上司にも「ご苦労様です」と言ってしまった事もあります。 冠婚葬祭で恥ずかしい思いをしたことも何度かあります。 たまにしか着ないスーツですが、大事な会議の日に真っ赤な靴下を履いて行こうとして 止めた事もあります。 このサイトで質問した時、有り得ない!毎回必ず注意しなさい!とアドバイス頂きました。 それからこと細かに主人へ間違いや一般常識を教え、未然に大失敗を防いでいる状態です。 頼りない主人ですが、優しく子煩悩。 私のやりやすいように日々を過ごさせてくれますので、 感謝し満足しています。 いちいち口うるさい男よりいいかな?と考えるようにしています。
- kiuko
- ベストアンサー率25% (72/280)
発達障害ではないですか。とても特徴的です。 人の顔色を読むことができない。 おかしな敬語を使う。 相手の言いなりになってしまう。 人付き合いが下手。 常識がない。 このようなことは発達障害者に限らず誰しもが持っているようなごく普通の特徴にも思えますが そのような行動が多く、身近な人が大きな違和感を持ってしまうレベルだと障害であるのかも知れません。 仮に発達障害だとすると、決して治りません。学びません。 絶望的なほど状況は変わりません。
- kaede-com
- ベストアンサー率21% (214/993)
経験を積むしかないでしょうが・・・。 他の方も仰っていますが、この人が社長?と思う人も世の中には多いです。 ご質問者様のご主人は、お仕事はきっちりされているのでしょうか? 商売の種類もわからないので何とも言えませんが・・・。 今は接待も少なくなっています。 どこも不景気ですからね。 私の父も自営業をしていますが、糖尿病もあってお酒を飲むことはありません。 接待自体今はあまりないようです。 お中元、お歳暮も本当に大口のところだけになりましたし。 だから接待=100%仕事に結びつくというものでもないかなと思いました。 自営業をみていて思うのは、「売る」だけなら簡単。 「回収」が大変だなぁとつくづく思います。 先にも言いましたように仕事がわからないので何とも言えませんが、「ツケ」でお客さんが買っていくのなら、回収が大変です。経理がしっかりしていれば、ある程度大丈夫かなと思います。 経理は誰がしているのでしょうか??? センスがなくても会社を継ぐことはできます。 事業の拡大は望めなくても、細々とやっていくことなら可能じゃないでしょうか? 30代でしっかりした社長の方が少ないんじゃないかと思いますよ、特に自営業のような形なら。 できれば40歳くらいまで他の企業で勤めた方が社会経験は積めたかもしれませんね。 改善は難しいでしょうが、経理をしっかりして負債を大きくしなければ、家族が暮らすくらいはやっていけませんか?
>こういうものはその人のセンスであり変えられないのでしょうか。 無理。 馬鹿な息子に跡を継がせたばかりに 会社を潰した例なんぞごまんとあります。 で、日常生活のことならともかく、 業務上のことなんかは嫁さんのしゃしゃりでることでは ありませんので、義父さんからあなたが跡をついだつもりで サポートしてください。と言われない限りは あれこれ口を出してはいけないでしょうね。 普通は会社の借金も社長が個人保証するので、 最後は家族みんなで自己破産。 というのが一般的な末路です。 いっそのこと義父さんに、別途経営者を立ててもらって、 社業とは別のところで働けるようにしてみては。 そのほうがみんな幸せってこともあるんで。 この人はアホで世間知らずだけど、素直で優しくて、 いいところもあるから・・とずるずるいくのが最低ね。
- Kiripaku
- ベストアンサー率10% (78/719)
零細企業の社長の右腕をしている者です 正直、周りの同業者の社長さん達を見ても「切れ者」と思われるような人はほぼおらず、逆に心配になるような人が多いです 会社の規模にもよりますが社長には社長の役割があります 役割がこなせれば問題はないのですが、お話を読むかぎり危ういですね 今更本人を変えることはできないと思いますので、対処法としてはサポート役をつけることしかできません 但し、これも会社のことを真剣に考え、会社と一心同体くらいの考えの人じゃないと社長のデキの悪さにうんざりして辞めていきます また、そのデキの悪さを広められたらトリプルパンチくらいに会社がダメージをくらいます できることなら奥様や親族が良いかと思いますが、それはそれでまた違う問題がでることも間違いありませんのでご注意下さい
- mustang000
- ベストアンサー率17% (29/165)
ご主人のどのようなところに惹かれて結婚されたのですか。 文面からもお人好しな点が多々現れていますね。人柄はかなり良い方でしょう。 俺も営業経験があるので訪問者の話を聞いてしまう欠点がありますし、酒席は断ってばかりでした。 酒は断れても営業の話を断る事が出来ない(中々断れない)のですよね。 社長ですから尊敬語・謙譲語等の使い分けや言葉遣いはしっかりしないといけませんね。 同業者から叱咤されたそうですが、ご主人が嫌われていないからの言動でしょう。 それとブレーンがしっかりされているから経営も成り立っていると思われます。 責任感や自覚を持つには切羽詰まった状況にならないと難しいと思います。 先代がご健在なら正直に相談するのはどうでしょうか。 ご子息と会社の経営も心配されているでしょうし。 少しでも改善されると良いですね。育児も大変ですからご自愛を。
- kurikuricyan
- ベストアンサー率14% (440/3139)
他の方も書いておられますが、貴女が実質的な社長をなさった方がいいと思います。 夫は、お飾り社長。 家の中の権限は、貴女が一切握る。 夫が、どのような契約をしようと(ソーラーパネルだの、お墓だの様々なセールス) 「この家では、私がYESと言わなければ、契約出来ません!!」 くらいでないと。 実印、クレジットカード等 貴女が管理しておきましょう。
- yasuto07
- ベストアンサー率12% (1344/10625)
まだ、会社があるなら、あなたが出社して、お目付けをすればいいでしょう。 社長秘書くらいを名乗り、一緒に出社、ゆくゆくは、夫を首にするくらいの勢いがないと、やばいのでは。
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4091/9257)
失礼ながら、その程度でもちゃんと社長が務まっている方はたくさんいらっしゃいます。 実務を支える周囲がしっかりしていれば心配ありあません。 >以上の性格を改善する方法はないでしょうか。 直すにはこれまで育ってきた以上の期間がかかると思います。 もし直るものなら・・・・・ですが。 根気良くサポートに努めても甘えられたら意味が無いですし。 すみません妙案が思いつきません。 『創業は易し守成は難し』と言います。 先代社長の思惑もあるでしょうけど いざという時は、お子さんが継ぐまで貴女が社長代理を務めるか、 会社潰れても一緒にやっていく覚悟を決めるか、旦那様の改造とあわせて 将来に備えて何らかの手立てを打っておいたほうがいいと思います。
正直・・・諦めるしかないと思いますよ・・・ ・甘やかされ放題に甘やかされて育った ・自立したことがない しっかり者の社長は、自分の子どもは一度は社会へ一人で出し 社会勉強をさせたりしますが・・・ 親元を離れることなく、親の援助の元でぬくぬくと暮らしてきた人は こんなもんです。 >以上の性格を改善する方法はないでしょうか。 はっきり言って、一人で生活させるのが一番だと思います。 社長業はやめさせ、どこかへ就職させ、家賃も光熱費も自分で支払い 食事も部屋の掃除も、何もかも自分でする という自立した生活を経験させる・・ことは人間が成長する為には 必要なことだと・・・現在とても実感しています。 とはいえ・・すでに結婚して子どもができた >主人は父親の会社の二代目社長になりました。 御主人のお父様は健在なのでしょうか? 相談して、放り出してもらってはどうでしょう? 社会勉強させてから、改めて社長業を・・・と でなければ、あなたが社長の実務を総て引き受ける 陰の経営者になるか・・・ 会社が自分のものであるうちは・・・ 誰が何を言っても無駄だと思いますよ お察しします・・・。
- 1
- 2
お礼
叱咤の客観的な見方や会社の状況を第三者の目で見ていただき張っていた気持ちが楽になりました。ベストアンサーに選ばせていただきます。 主人の父は会長ですが実質上はまだ父が社長のように見えます。とても忙しく家族でさえ連絡も取れずにいるので私なんか相談も出来ません。父はとてもワンマンで主人はそうなりたくない気持ちを強く持ち育ったかもしれません。 私が会社に加わる事は考えていませんでした。それより主人に乗り越えてほしい気持ちが強く。。 主人も昔はある企業に勤め円満に働いていたようなのですが途中父に引継ぎを求められ退社、父の仕事が性に合わず10歳は老けてしまいました。 接待を断る以外は一生懸命取り組んでいるのですが空回りしています。 まづは言葉の改善をしたいと思います。皆様のお言葉に私もやはりこのままではいけないと改めて思いました。 皆様ありがとうございました。