過去問(二次方程式)教えてください;
志望校の過去問なんですが、解説を読んでもどうしてもわからないところがあります・・・。
(2)の線(____)を引いてあるところから↓がわかりません。
2a^2-2a-k^2+1≧0
がなりたてば、
求めるkの値の範囲は
1-2(-k^2+1)≦0
になるのでしょうか・・・??
かなり考えたのですがわからなくて・・・お願いします;
※^2は2乗です。
A,b,kを実数とする。Xの二次方程式
X^2-2(a-1)x-b=0・・・・・A
X^2-2kx-b+a^2=0・・・・・B
について、次の問いに答えよ。
(1)方程式Aが実数の解を持つようなa,bの関係式を求め、その表す領域をab平面状に図示せよ。
答え:b≧-(a-1)^2
(2)方程式Bが実数の解を持つ時には、方程式Aも必ず実数の解を持つようになる定数kの値の範囲を求めよ。
答え:Bが実数解を持つための必要十分条件は
k^2-(-b+a^2)≧0 つまりb≧a^2-k^2 である。
いま、方程式Bが実数解を持つ時、方程式Aが必ず実数解をもつための必要十分条件は、任意のaに対して
a^2-k^2≧-(a-1)^2
つまり2a^2-2a-k^2+1≧0
がなりたつことである。
_________________↓
したがって求めるkの値の範囲は
1-2(-k^2+1)≦0
つまり2k^2-1≦0
∴-√2/2≦k≦√2/2・・・答え