• 締切済み

ビルマ語とペルシア語の将来性

センター試験が終わって、予備校のセンターリサーチの結果が返ってきたんですけど・・・ 国公立なら、大阪外大のビルマ語とペルシア語なら、可能性がある、と担任に言われたのですが、これらの言語って、将来性はどうなんでしょうか? やっぱりもし受かっても、就職には、さほど有利ではないんでしょうか? ビルマ語、ペルシア語を習得した方、話をきかせていただけませんか?

みんなの回答

回答No.2

私はビルマ語を専攻していました。 どちらも似たようなもんではないでしょうか? 結局私は今の仕事は、英語を使ってますよ。 ビルマ語を使った仕事もありますが、現地での仕事が 多いと思います。それはペルシア語も一緒だと思います。 就職に関してですが、語学使用を目的とした就職でない限り、あまり関係ないかと思います。 ただ、外大卒なら英語ができてあたりまえ、というのが前提のようです。 もうとっくに入試は終わってますが、その後同じような悩みを持つ方のために・・・

回答No.1

私も専門ではありませんが、両言語とも当面将来性は変わらないと 思います。もちろん、ビルマ(ミャンマー)・イランも政権が変わって 外国との関係が大きくなれば、よくなる可能性はありますが。 通訳レベルまで習得すれば、必要とする特別な就職先なら有利かも しれませんが、一般的には関係ないと思います。 おそらく、英語が得意なのでしょうが、アジアの言葉は発音・文字・ 文法すべてほとんどゼロからになります。両言語とも特別な思い入れ や意欲がないならなおさら役立つレベルは困難だと思います。 英文科・英語学科でも、有利に生かしている人は少ないんじゃないで しょうか。

関連するQ&A