- ベストアンサー
やわらかいハンバーグの作り方
こんにちは うちのお母さんがやわらかいハンバーグを作れなくて悩んでいます 焼いたあと電子レンジに入れたり、肉を少し良いものを使ったりと思考錯誤したようなのですが なかなかやわらかいものが作れずいつも歯ごたえの良いハンバーグが作れてしまいます どうすればやわらかくふっくらしたハンバーグが作れますか 教えてください
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
歯応えがあるということは お肉のたんぱく質がつながっている、ということです。 捏ねないのなら、脂身の多く混ざった安価な挽肉が良いですし、 思いっきり捏ねるのなら、生地に多めの水分(水で良いですよ)を足します。 ところで、挽肉は、何を使っていますか? というか、そもそも、お肉は挽肉で購入しているでしょうか。 牛100%や鶏胸の挽肉は、慣れないと歯応えが出ます。 合挽きのお肉(牛30%程度のものでも大丈夫ですよ)を検討してください。 レシピをひとつ、貼付しますね。 私の中では、ふわふわのハンバーグといったら、これ。 正統派!って感じの、超日本家庭的ハンバーグです。 http://cookcheck.livedoor.biz/archives/51583517.html# (ページを半分くらいスクロールすると出ます) 信頼できるプロのレシピです、お母さんと一緒に見てくださいね。
その他の回答 (7)
- totowan
- ベストアンサー率40% (6/15)
人参を1本すりおろしていれてみて!
補足ありがとうございます。 とりあえず‥我が家の割合です。 ・合い挽き肉‥500グラム・玉葱‥一個 ・パン粉‥1 1/2カップ ・牛乳‥1/3カップ ・卵‥2こ サイズで加減 パン粉は牛乳を加えてふやかしておく。 我が家では粘りが出るまでよく練り混ぜています。 手に油をつけて 空気を抜きながら小判形にまとめて中央を凹ませます。 我が家ではフライパンで焼き目をつけたあとにオーブンにいれていますが‥ フライパンだけなら‥よく熱したフライパンに油を入れて並べる。片面に焦げ目がついたら 返して弱火にし 蓋をして蒸し焼きにする。 大体こんな感じですが、竹ぐしを刺してみて透明な汁が出る様ならOKです。 なんかあやしい時‥もしかしたら中に火が入ってないかも、でも焦げ目はついている‥こんな状態になったら‥ フライパンに‥ 水、酒、ケチャップ、ソース、ハチミツか砂糖、バターかマーガリンをいれて蓋をしましょう。焦げ目が気にならなくなります。 レンジに入れるよりはマシです。
- nolly_ny
- ベストアンサー率38% (1631/4253)
先の方の回答にもありますが、タンパク質が熱によって固まったので固いんです。 肉の質ではなく、「つなぎ」が重要です。豆腐もヘルシーでよいと思いますが、世界の基本は「パン」です。 パン粉を使う場合は乾燥したままではなく、牛乳や水でふやかしてからがよいです。 私は古くなった食パン(冷凍庫に保存)と牛乳を使っています。パンをあられ切りにして牛乳で湿らせてから他の材料と混ぜます。 おいしいフランスパンの残りなど使ったら、もっとおいしくできると思います。 合いびき肉200gに対し、8枚切り食パン1/2枚以上は使ってみてください。多めにするとさらにふわふわの仕上がりになります。 あとは、玉ねぎ1/4個分炒めたものと卵1個、ナツメグ塩コショウ。全体が白っぽくなるまでよく混ぜます。以上。 焼く前からかなりふわふわしてますが、それでいいんです。焼くことで固まりますから。 それ以外は、細かく気を付けることは特にないです。特に凝らなくても十分おいしいのができますよ。 ソースなどはお好みに合わせて工夫してください。
お礼
回答ありがとうございます やはりつなぎが重要ですね パン粉よりもパンのほうがいいのは初めて知りました 参考になりました ありがとうございました
- kanau122
- ベストアンサー率39% (839/2148)
焼いたあとレンジにいれると、余計に硬くなってしまうと思うのでお勧めしません。 私も以前までいつもパサパサしたハンバーグで、あまり自作したものがおいしいとおもったことがなかったのですが、少し前からやわらかくてふっくらしたものが作れるようになりました。 私の場合は、ごく普通に安いひき肉と玉ねぎ、卵でこねて、パン粉を大目にいれ、そこにミソとマヨネーズ、牛乳を大匙2杯くらい入れます(量によりますが、大体家族四人分たっぷりめのボールに入った具に対して) パン粉は、牛乳にひたしてからだとなおいいかもしれません。 あとは調味料(塩コショウとナツメグ)をいれてこねます。 そして、普通に焼くのではなく、片面を強火でやいたら、裏返して、一回りの白ワインを入れてふたをして、蒸し焼きにします。 蒸発するくらいまで焼いたら焼き目をつけるんですが、かなりやわらかいハンバーグになりますよ。 私もそれまでパサパサしたものしか出来なかったのですが、この方法でやるようになってからしっとり感のあるハンバーグができるようになり、家族にも好評です。
お礼
回答ありがとうございます ただ焼くのではなく蒸し焼きにしたらいいのですね あとミソとマヨネーズには驚きました 参考になりました ありがとうございました
火が強いと、焦げて、中までは火が通らず、電子レンジなのかな? 電子レンジは水分を蒸発させてしまいやすいので、パサパサハンバーグになっちゃうかもしれませんね。 4人分のハンバーグ(少し大きめ)に、お豆腐を6分の1丁以下で隠し味程度に入れてみてください。 あまり豆腐を、多く入れますと、「豆腐が入ってます」という味にもなり、まとめにくくなりますので、まとめやすい硬さが保てる分量で試してみてください。 あとは、焼き方ですね。 ハンバーグはあまりひっくり返したりしないほうがジューシーで、型崩れもしません。 フライパンに油を入れて熱したら、ハンバーグを焼きますが、最初は少し強火で鉄板側の表面が焼けたかなという5秒ぐらいで、すぐ一番弱火にして蓋をします。ハンバーグの厚み下3分の1以上に火がとおっていれば裏返しにして、蓋をします。 3分から5分したら、串をとおしてみて、肉汁に血が混じってこなければ、中まで火が通ってますから、あとは、お好みで火を強くして、表面に焦げ目をつければ出来上がりです。 試してみて下さい。失敗は少ないと思います。
お礼
回答ありがとうございます お豆腐を入れることでヘルシーだしまとめやすくなるので一石二鳥ですね 焼き方は中まで火が通っていなかったりすることがあったので最初は少し強火で鉄板側の表面が焼けたかなという5秒ぐらいですぐ一番弱火にするのは参考になりました 本当にありがとうございました また試してみます
パン粉、牛乳またはプレーンヨーグルト、卵、炒めた玉ねぎ(冷めたもの)、好みの調味料調味料、 をよくこねた後にミンチ肉を加えざっとこねる。 多分、肉を加えた後もこねすぎているのではないでしょか? ミンチ肉の粒々感が残っているくらいのほうがおいしいですよ。 お店で食べるハンバーグってミンチ肉の形が残っているでしょう。 それと、手で形を作るときに手に油を塗っていますか? 手に油を塗ってから形成するとハンバーグの外側に油膜ができて 肉汁が中に閉じ込められ外に流れ出ないので肉の旨みも逃げずにジューシーに焼きあがります。
お礼
回答ありがとうございます 確かにお母さんはものすごくこねていました お店ではハンバーグが確かに形が残っていたような気がします あと油を手に塗るのはお母さんも驚いてました 今度やってみたいと言ってました 参考になりました 本当にありがとうございました
作り方はどんな感じでしょうか。 かたく出来上がるのには理由がありますね。 つなぎにパン粉を使用していますか? 色々なハンバーグの作り方があるのですが‥。 パン粉を使用ならパン粉と牛乳と挽き肉との割合、ハンバーグの種の粘り具合、焼き時間‥。 考えられる事をあげてみましたが‥どんな材料でどう作っているのか 分からないので‥とりあえず、お母様の作り方を思い出してみて下さい。
補足
回答ありがとうございます お母さんはいろいろ試しているので大体の作り方は普通のハンバーグと一緒だそうです ・つなぎにはパン粉を使っています ・種は5分ほど練っています ・こんがり焼き目がつくまで焼いています そんな感じです また改善するところがあれば教えてください 日曜日の夕飯時に作る予定だそうです お願いします
お礼
KVJさん回答ありがとうございました わざわざURLまで貼っていただきありがとうございました 土井先生のハンバーグ作りました!ものすごくやわらかくなっていました! 家族全員大喜びでした とても助かりました ・・・この場をお借りして・・・ 他の回答者の皆様も回答ありがとうございました 本当にいろいろなことがわかったしいろんな発見もありました 本当に助かりました本当にありがとうございました そしてKVJさん本当にありがとうございました