• 締切済み

高校物理の問題がわかりません。

単振り子の場合、重力加速度が1/100増すと周期はどのように変わるか。 この問題がわかりません。教えてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • htms42
  • ベストアンサー率47% (1120/2361)
回答No.3

単振子の運動は必ず教科書に載っています。 教科書で扱っているから問題として出てきているのでしょう。 ネットで単振子が載っているサイトを教えてもらうというのは方向違いです。 (サイトを紹介する回答は筋違いです。) もし教科書に載っている式、説明を見ても分からないというのであればどういう風に分からないかを具体的に質問すればいいです。単振子の運動を扱っている単元を探すことが出来ない、またはどの式が単振子の周期を表す式であるかが分からないというのであれば諦めるよりほかに仕方がありません。一ヵ月以上かけてやってきた授業の内容を1時間でやり直そうというのは無理な話です。 問題集を見て教科書を見ていないのではありませんか。 写して覚えればいいだけの模範解答集を作ろうとしているということかもしれませんね。 試験が近いとこういう質問が増えてしまいます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#175206
noname#175206
回答No.2

http://www14.plala.or.jp/phys/mechanics/13.html で、最後の周期の式でgが1.01gに変わります。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

ここに単振り子の周期Tと重力加速度gの関係が書かれているので参考にしてください

参考URL:
http://okwave.jp/qa/q5161680.html
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A