- ベストアンサー
独立3世帯住宅の建築に関する質問
- 大田区に両親世帯と弟世帯、そして私世帯の3世帯が住める住宅の建築をするために土地を探しています。
- 申込みを検討している土地は南東側8m幅の道路に接面し、建蔽率80%・容積率300%の商業地域です。
- 4階建ての建物を考えていますが、規制や避難通路の制約に困惑しています。理想は各世帯独立型の小規模なマンションです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。建築をお考えとのことで何かと悩みも多くなるでしょうが頑張って下さい。 先ず、確認ですが共同住宅型が希望なのですよね?確かに各戸の独立性が上がりますが、不特定多数の入居を想定した法規が適用されるので何かと共用部の面積を食う方向になります。 共同住宅型の前提で諸々想定してみます。 ・敷地面積は94m2ぐらい(30坪) ・高さ制限は3種高度。4階でセットバック ・住戸タイプについての面積想定 ●3LDK⇒70~80m2必要 ●2LDK⇒60m2前後 ●1LDK⇒40m2前後 (面積は居室を狭くしていけば小さくもできますが、このぐらいはあった方が良いだろうという数値) ・駐車場必要⇒1台? ・共用部:共用階段・エレベーター・1階にエントランス・必要に応じて共用廊下 最大建築面積が約75m2なので、専有面積の基準階最大値を60m2と想定。但し、4階はセットバック。 以上から想定していくと、、、 ・3LDK・・・3・4階のメゾネット住戸 ・2LDK・・・2階 ・1LDK・・・1階(1階は1LDK住戸+駐車場+エントランス) と想定され、賃貸併用は困難かと思われます。まあ、これだけの計画の中に他人の住戸を1戸用意するってのもお互いの為にどうかなぁと思ったりします。それに、もしかしたら資金返済の為に賃貸住戸をと考えてるのかもしれませんが、1戸増やせばその分イニシャルコストも上がるので相対的に考えるとマイナスになってたりもします。面積にもよりますが賃貸1戸で1000万前後のプラスと考えておくと良いかもしれません。 又、1階の1LDK住戸は駐車場とかのレイアウト上どうしても採光が不利だなぁとモヤモヤしながら書いてますが、それ以上はネットでは無理ですのでご容赦を。 1階に共用玄関を持ってきて住戸内でホームエレベーター、住戸内階段なら共用面積は減らせますが独立性はあまりないですしね。そうにしたって、上で書いたフロア想定はそんなに変わらないと思います。 ただ共同住宅型にしてもどこかに各家庭が集まれるコミュニティースペースがあったりすると良いですね。 いずれにしても色々悩みは尽きないと思いますが良い家ができますように頑張って下さい。
その他の回答 (1)
- ka28mi
- ベストアンサー率41% (969/2315)
普通に計算をすれば無理だとお分かりになると思います。 30坪ということは、畳に直せば60畳分、平米でなら99平米です。 80%しか使えないのですから、1フロアは24坪、48畳程度しかありません。 たとえば2LDKですが、玄関に2畳、LDKに12畳、6畳×2室、洗面・バス・トイレに4畳と考えて40畳です。壁や廊下、4階建てということは階段も必要ですから、これだけの面積は使えないと考えた方がよくなります。 つまり、30坪では、非常に小さくコンパクトな部屋割りにしても、1フロアに2LDKが限界です。 駐車場を何台分と想定されておられるのか分かりませんが、仮に3台分とするならば、出し入れの動線も必要ですから、1階部分は駐車場で埋まり、2,3階がそれぞれ2DK、4階がワンルームまたは1DK程度でしょう。 ハウスメーカーの都市型3階建て4階建て住宅のサンプルをご覧になって、30坪くらいの土地に建てる家の1フロアの面積をご確認なさってみることをお勧めします。
お礼
ご回答有難うございます。 駐車場は1台分の想定で、1階と2階のロフト式(?)等で3LDKの実現性も模索してみたいと考えております。 アドバイス頂きました、ハウスメーカーの都市型4階建て住宅のサンプルを見学してみます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 やはり賃貸併用までは難しい計画ですよね。 3LDKを確保する為に、1-2階または3-4階を メゾネットにすることも視野に入れて、 考えていきたいと思います。 貴重なアドバイスを頂き有難うございました。