- ベストアンサー
なぜ文頭に来ているのですか?
以下の文を例に質問させて頂きます。 Any information you can provide us will be very helpful. youの前にAny informationが置かれているのはなぜでしょうか? 超初心者の私の疑問としては You can provide us any information will be very helpfulになると考えております。 理由は ・初心者としては主語の前に文頭として置くのはBe動詞や助動詞のみだと考えているためです。 なぜusの後ではなく、youの前に置かれているのか教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Any information you can provide us will be very helpful. は Any information (that/which) you can privide us / will be helpful. という複文,関係代名詞節が含まれた構造です。 Any information:S will be very helpful.:VC という主たる文の間に information を説明する部分として (which/that) you can privide us が挿入された形です。 あなたが我々に供給してくれるいかなる情報も,役に立つだろう。 >You can provide us any information will be very helpful. これが誤りの理由。 You can provide us any information これで「あなたが我々にいかなる情報も供給してくれる」 で文になってしまいます。 この文がそのまま will be very helpful の主語にはなれません。 これで日本語と同じ並びで「あなたが我々に供給することができるいかなる情報」は などとはならない。 英語では SVO で普通の文の構造で,前からかかる構造ではありません。 (SV ...) と文があって,また V という動詞がくる,ということは英語の構造上あり得ないことです。 That SV ... と that 節にすると,まだ V を続ける余地が出てきます。 ただ,be helpful とはこの場合はつながりにくい。 http://okwave.jp/qa/q7071751.html こちらで笑い話にもなってる無用な議論が行われましたが, このような that を省略できるという無茶苦茶な人もいます。 こういうのは英語がまったくわかっていない人です。
その他の回答 (4)
- TANUHACHI
- ベストアンサー率31% (791/2549)
もし質問者様の御回答ならば“You can provide us any information will be very helpful.”との文章の主語は何になるでしょう。そして動詞は何になるでしょう。 「一つの文章に一つの主語そして一つの動詞」が原則です。動詞が二つある場合は“A and B”の形になるはずですね?。この文章の主語は“information”であり動詞は“be”です。そしてこの主語に対する説明としての“You can provide us”があります。つまり形容詞節です。構文としてはS(information )+V(be)+C(helpful)の形式となります。 さて件の“You can provide us”が冒頭に置かれている理由ですが、これは“You”の前の関係代名詞が省略された形です。そしてこの関係代名詞の修飾する先行詞が“information”です。
お礼
ご解説ありがとうございます。 大変勉強になりました。
- sknuuu
- ベストアンサー率43% (408/934)
Any informationが主語だからです Any information (you can provide us) will be very helpful. Any information will be helpful. が基本的な形です Any informationがどういうものかを説明する節が後ろから、修飾しています(英語のルールとして、句や節はうしろから修飾します) 他の例を挙げますと Some books I read in the past were very famous. Some books (I read in the past) were very famous Some books were very famous. が基本形です ご質問の方の文だと S+V+O+O+V+Cという形になり 英文の文形 S+V+O+O もしくは S+V+C からはずれてしまいます もしご質問の方の文を使用する場合は [That] you can provide us any information will be very helpful. で文法的に正解となります(ただし、意味としてはちょっと...) つまりthat を頭につけて、[That you can provide us any information]で「~すること」という意味の名詞節が形成されます(つまり、[]全体がSとなるわけです) そうすると、S+V+Cの形ができあがります もしくは It will be very helpful that you can provide us any information. という形をとるかです これも文法的には正しいというレベルで、意味としてはちょっとおかしい気もしますし、例文と意味が異なってしまいます それは主語が全く違ってしまっているからです つまり「役に立つ」主体が変わってしまいます 私は文法を数学的に理解するのは好まない方ですが 英語の基本文形である、SV,SVO,SVC,SVOO,SVOCに関してだけは数学的に理解した方が楽に理解できると思います
お礼
詳しく解説頂きありがとうございます。 大変勉強になりました。
no.2の者ですが構造に間違いがありました。すみません。 正しくはO2 (which/that) S'V'O1 VCです。O2~O1が丸ごと文章の主語Sになっています。
関係代名詞の省略です。 訳すと「あなたが我々に与え得るいかなる情報もとても役立つだろう」となりますが、いかなる情報、を付加的に説明するために、関係代名詞を使って書くのですが、この文章ではそれが省略されているのです。関係代名詞を使えば、先行詞+関係代名詞+(S)V(X)という風に、Sの前に名詞を持ってくることができます。又、関係代名詞の直後がSVを持てば省略できます。 関係代名詞はとても重要なので、是非この機会にご自分で勉強なさって下さい。 ここでは関係代名詞O' (which / that) S'V' VC という構造になっていて、正しいです。
お礼
解説頂きありがとうございます。 大変勉強になりました。
お礼
詳しく解説頂きありがとうございます。 省略された部分を含めた文も記載頂けてイメージしやすかったです。