• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:技術系資格者の転職について(主に電気))

技術系資格者の転職について(主に電気)

このQ&Aのポイント
  • 技術系資格者の転職において、第三種電気主任技術者の取得がどれくらいの採用率向上や年収アップにつながるのか気になる。
  • 退職後に取得した資格による収入の見込みや、資格取得後の転職活動の厳しさについて体験談を聞きたい。
  • マンション管理会社での業務経験から事務作業以外の適応能力を持つと考えているが、現在の資格レベルでどれくらいの収入を狙えるのか知りたい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

第三種電気主任技術者では600~700万いけば良い方だと思います 実際はもっと少ないのが現実ではないでしょうか 就職に関しては結構あると思いますよ 出来れば第二種電気主任技術者まで取得するのがベストですね 大きなビルや病院等では特高の受電が結構あります 他にあれば確実に有利になる資格として 建築物環境衛生管理技術者があります 電気工事士の資格で稼げる年収は 質問者さんが書かれている金額の8割いけば良い方でしょうね 就職に関しては主任技術者があれば結構ありますけれど 収入で質問者さんの希望がかなうかは微妙だと思います

noname#156489
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 電気主任技術者って、やっぱりすごいですね! 私の資格を見てわかるように、無意味に資格で身を固めています。 電気の資格者が普通に危険物とかボイラーなんて必要ないですし。 とりあえず今やらなきゃいけないのは電気主任技術者なのは間違いないこと。 で、600万という数字は見たこともないので、それだけの数字を狙える資格なんだと再確認し、燃えてきましたw 回答ありがとうございます^^

その他の回答 (1)

  • mibuna
  • ベストアンサー率38% (577/1492)
回答No.2

>第三種電気主任技術者を取得することによって、どれくらい採用率があがるものか? >年収にしてどれ程の収入を狙えるのか? 年収待遇を問わなければ100%採用されます。 (でも安いビル管理の月給13万円とかの案件には応募しないでしょうけどw) 電気工事士は会社によって業務内容が大きく違うのですが >おおよそですが、第二種電気工事士取得者だと440万程度 >第一種電気工事士だと520万程度を見込めると聞いたことがあります。 と言うのはピンキリのピン(最高)の方でしょう。平均はもっと少ないはずです。 私自身は電気通信関連の会社に勤めておりますが系列別会社も含めそんなにもらえるなら 社員の半分ぐらいは転職しちゃってますよ。 尚、質問者さんと職務経歴は全く異なっていますが約10年前に電験三種に合格できたので ハローワークで求人探して(学歴が応募条件以下でしたが)ダメ元で応募したら 募集3人に3人応募済みにも拘らず普通科高卒で電験三種合格はガッツが有るということで 採用されました。 (当時は技術者派遣の会社から出向の形ですが協力会社に一旦転籍して現在は正社員です) 年収UPを狙うなら工事でガンガン稼ぐか(年取ってからは限界がある)あるいは 電験3種を取得後、実務経験5年以上得てから電気技術者として自営でしょうかね。 (但し自営の場合は営業と集金が出来ないとダメですが)

noname#156489
質問者

お礼

確かにそれだけの需要がある資格のようですね。電気主任技術者という資格は数学だけじゃん・・・と思ってしまい、必死に頑張ってはいるものの、成果がちっとも出ません・・・ 個人的には工業高校の機械科卒より普通科の方が電気主任に向いている気がしました。 サボってきたツケをまたここでも払わないといけないなんてねぇ・・・ 自営については第一種電気工事士で十分だと聞きました。 電気主任3種なら尚OKということでしょうね。 でも、電気主任だけでは技術面で足りない気がしてなりませんが。

関連するQ&A